見出し画像

【フリマアプリ歴8年の私が考えるメリット・デメリット】

フリマアプリ歴8年の私が感じた、メリット・デメリットについてお話します。


【フリマアプリとは】

フリーマーケットのオンラインバージョンです。
スマホ1つで、商品登録・発送・評価が可能です。
出品・購入者共に会員登録・本人確認が必要です。

【メリット】

  • (ほぼ)家にいながら、収入を得ることができる

  • 不用品を売ることで、ものが減り、家の中がすっきりする

子育て中や介護等で、外で働く時間がとれない人でも、自宅で収入を得ることができます。時間も、自分の好きな時にできます。

初期投資がかからない点もメリットの1つ。
フリーマーケットは、自分でお店を開くイメージなので、レジャーシート・テント・テーブル等が必要な場合が多いです。
フリマアプリはそのような道具は必要ありません。
用意するものは、売りたいものとスマホのみ!
誰でも簡単に始めることができます。

【デメリット】

  • 売れるまで、在庫を置いておくためのスペースが必要

  • 出品者は、販売時に販売手数料・送料がかかる

今は戸建て住まいなので、納戸を倉庫代わりにして、出品中の商品を置いています。
しかし、以前はアパート暮らしだったため、部屋の片隅に自分ではもう必要ない商品が置かれている状態でした。
これが結構なストレス…

送料は、購入者負担にすることもできますが、送料込みで出品したほうが圧倒的に売れます。
販売手数料は、フリマアプリによって差があります。

  • メルカリ10%

  • 楽天ラクマ6%

  • PayPayフリマ5%

メルカリが1番高いですが、ユーザー数で比較すると、メルカリが他2アプリよりも4倍のデータもあります。
ユーザーの目に留まる確率が上がるということですね。
フリマアプリごとにユーザー層も違うことが分かったので、次回紹介したいと思います。

\Thank You/
ここまでお読みいただきありがとうございます。
良かったら、”スキ”・”フォロー”していただけたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?