見出し画像

GW断捨離結果報告

ゴールデンウィーク中に一通り断捨離を終わらせることはできました。
正直途中から頭が疲れて甘々になってしまったかな、と思うところはありますがこれからも定期的な断捨離をしたいと思っています。


今回の結果は、
30リットルのゴミ袋2袋分、
売りに出そうと思っているものは約幅25×奥行45×高さ18.5cmの箱3箱分
になりました。

グッズの断捨離をメインにしていたとはいえ、3箱分になるとは思っていなかったので自分でも驚いています。

グッズは本当に好きな人に渡って欲しいと思っているので、期間を決めてメルカリに出品して、売れなかったものはリサイクルショップに持っていく予定です。

と言ってもメルカリを使ったことがないので少しハードルが高いように感じてしまっています。

もしかしたら最初からリサイクルショップに持って行ってしまうかもしれませんが、今年は挑戦の年にしようと思っているので出来る限りメルカリに出すようにしたいです。


今回の断捨離で感じたのは、執着から離れることの難しさです。

使っていないし、定期的に見直すこともしていないのに勿体無さを感じて捨てられないものが多くありました。
さらにはまだいくつか残っています。

「せっかく来たんだし記念に買っておこう」くらいのノリで買ったものも多かったのですが、そういうものは実は妥協して買っていて気に入っていないものでした。
そしてそういうものは大体期間限定のものなので、「もう買えないし…」と手放しにくさがありました。


今後はこういう思いをしないためにも

本当に使うもの
本当にときめくもの

のみを買うようにしようと思い直しました。


今回手放せなかったものは、クローゼットに眠らせておく方が勿体無いので、使用して満足したら手放そうと思っています。

スッキリした暮らしができるように今後も試行錯誤していこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?