見出し画像

とある主婦ブロガーが育児ブログで失敗したこと・得たもの

※この記事は私のアメブロからの転載です。

こんにちは。

癒しの日曜日、先に起きたダンナに、

「いーくん(3歳長男・仮名)も、はーちゃん(0歳長女・仮名)も、うんこモリモリしたよ〜!」

と言われ、なんとも言えない気持ちで起きた松本リオです。
#モリモリが余計
#朝から笑わそうとしないで下さい

11ヶ月と3歳の子どもがいる主婦をしながら、課題整理士として駆け出しフリーランスをしています。

さて、今回は、「育児ブログで失敗したこと・得たもの」というテーマで書いていきたいと思います。

「ブログって稼げるらしいし、ちょっと私もはじめてみよっかな〜」

みたいな方の参考になれば嬉しいです。

育児ブログでの失敗

「よし!ブログで稼ぐぞ!」

と決めて、はじめに立ち上げたのがこちらの育児ブログです。

■船橋ママスタイル研究所

このブログを見ていただいたり、記事依頼をくださる方にはすっごく申し訳ないのですが、このブログは失敗作です。

どのあたりが失敗かと言うと、ザーッと書いてみると、

・ブログの読者となる主婦層の心を掴めるライティングができていない。
・そもそも私は主婦層を集められるような人望がない。そんな人間が文章を書いて、主婦層を集められるわけがない。
・文章に自信がなさ、言い訳がましい感じが滲み出ている。
・「船橋の主婦」というターゲットが狭すぎる。

あたりです。

育児ブログはレッドオーシャンだ、競合が多い、ということはなんとなくブログを開設する前にもイメージはできていました。

だからこそ、

「よし、船橋の主婦目線に特化したブログを作ろう!」

と、「船橋ママスタイル研究所」という名前にしたわけです。

なんですけど…

そもそも、船橋ってめっちゃくちゃ広い。

私が提供できる船橋情報はせいぜい家からの徒歩圏内。

そんな超地元情報を書いたところで、その情報が役立つ人は、広いインターネット上から見たら、ほんの一握りです。

ブログで稼ぐには、アクセスをとってナンボです。

差別化するために、「船橋」と限定して発信していたら、そもそもその情報を必要とする人数が収益化に必要な人数に圧倒的に足りていなかったという…

※別の収益経路を持っていたら別ですよ!例えばお店をやるとかですね。

それなら、徒歩圏内だけでなくて、もっと船橋全体の発信をすればいいじゃん、と思うかもしれませんが、船橋市って実はめっちゃくちゃ広くて、
#書く前に気付け

個人が船橋の情報を全部網羅、なんてことはできないんです。

いや、できないことはないかもしれませんが、そこには「情熱」が必要になります。

ただ稼ぎたいだけだった私がそんな情熱を持っていることはなく、「船橋の情報を全部網羅」なんてことはできませんでした。

かといって、育児の情報を書くだけなら、私よりずっと信頼性の高い専門家が書く記事に勝てるわけないし、

主婦目線で、共感を武器に、主婦の心をグッと掴むような記事を書こう!って思ったところで、私はどちらかと言うと人の輪から離れてしまうタイプなので、文章にそんな雰囲気が滲み出てしまうんですよね…。

最近は割り切っていますが、集団で雑談する、みたいな状態が苦手なのです。
#酒があれば別

・・・

せっかく立てたブログですし、一瞬、頑張ろうと思ったこともあったんですよ。

その時は、人気のある主婦ブロガーさんの研究をしようとしたり、マネしようとしたんですが…

…私にはできないな、と思いました。

多分、主婦ブロガーさんで人気の方は、リアルで女性にもモテる方なのかなって思います。

私のような、職場のすみっこで、酒の場だけ存在感をアピールする人間が、文章だけ取り繕っても、賢い読者さんに見抜かれるな、と思いました。

育児ブログで得たもの

そんな失敗だらけの育児ブログでしたが、そこで得たものは「出会い」です。

出会ったものは、以下の2つです。
※情報、という意味ではもっと出会っていますが、ここではリアルに出会ったものに限定します。

・ママブロガー仲間
・Myfuna編集部

まず、ママブロガー仲間に出会うことができました。

彼らは私と同じように、育児と両立させながら、なんとか収益化したいと願う主婦ブロガー。

ママブロガー勉強会や、ママブロガーオンラインサロン(咲くサロ)で交流を深めることができました。

当時は農業ベンチャーで働いていたのですが、その時のイベントにも家族で遊びに来てくれたりもして…

育児も、ブログも頑張ろうとしてくれる仲間がいるっていうのは心強かったですね。
#周囲には言いにくいし

単純なブログ仲間というより、「ブログ&ママ」だからこそ、繋がりが深くなったのかなと思います。

まあ、そんな咲くサロも、結局みんな忙しくて解散になっちゃいましたが、今、私が運営している初心者ブロガーサークルは、この時のママブロガーオンラインサロンの経験が生きています。

・・・

あと、大きいのはMyfuna編集部との出会いですね。

Myfunaは船橋で認知度の高いフリーペーパーを発行している地域メディアを運営する会社です。

当時、Myfunaは船橋のママ向け情報誌、WebサイトであるMamachiを立ち上げようとしていました。

そのMamachiの編集長が船橋ママスタイル研究所を見つけてくれて、ライターにスカウトしていただきました。

(Mamachi編集長は初心者ブロガーサークルにも実は入ってくれています。)

そしてライターとして、地元の企業さんや、地域のお店を取材するという貴重な経験をさせていただきました。

その後、

「あれ?松本さんってWeb制作もできるの?」

となり、地元保育園のWeb制作をしたり、個人事業者向けにHP作成講座の講師をしたりと、活動の幅を広げることができています。

この出会いは、ブログ名に「船橋」が入っていなかったらなかったと思います。

まとめ

というわけで、今回は「育児ブログで失敗したこと・得たもの」というテーマで書いていきました。

今回は文章が長くなりそうだったので、割愛しましたが、「得たもの」の中には、「本」や「情報」、「スキル」「経験」も含まれます。

ブログを書かなければ、

どうしてこんなに頑張っているのに、どうしてこのブログのアクセスは上がらないのかな?

なんて考えないですし、情報を探そうともしません。

ブログを書いて、その経験が蓄積されたからこそ、

・今YouTubeをやってチャンネル登録者数1000名を超えたり、
・自分ってどんなことが好きなのかなって自分自身を見つめ直したり、
・個人で仕事を受けることができたり、


という小さな結果に、間接的に繋がっています。

育児ブログをはじめなければ(失敗しなければ)、今あるちょっとした結果にもつなげることができなかったと思います。

というわけで、

・ブログをはじめたいけど、なかなかはじめられない
・いろいろ情報を集めていて、行動できない


という方は、いますぐはじめちゃって、はじめながら考えるのも手ですよ。

タイトルの都合上、「失敗」と表現しましたが、「自分にとって、この方法だとうまくいかないという情報を手に入れた」という見方もできるかなと思います。

もし、WordPressでブログをはじめたい、という方がいらっしゃいましたら、YouTubeでWordPressのブログ開設方法を解説していますので、良ければご覧ください。

※WordPressテーマはJINを使っています。初心者の方であればJINはおすすめテーマです。

※動画にしているレンタルサーバーはサービスが終了してしまっているので、あんまり参考にならないかもですが、JINのインストールあたりからは参考になると思います。

個別に相談したい〜!という方はブログサークル、もしくはココナラで相談を受け付けています。

※サークルは定員10名となっており、2020年11月現在定員となっております。

定員の場合はココナラをご検討いただければ嬉しいです。

・・・


ここまで読んでいただきまして、ありがとうございました。

リオでしたm(_ _)m



いただいたサポートは、よりたくさんのコンテンツを産み出す活力にさせていただきます!