見出し画像

【魔法少女】飛鳥ももこちゃんの魅力

こんにちは、唐梨です。
今日は飛鳥ももこちゃんの魅力について書こうと思います。
それでは早速いってみましょう。



飛鳥ももこちゃんとは

『おジャ魔女どれみ』のメインキャラクターの一人です。
愛称はももちゃん。
イメージカラーは黄色。

厳密には初期メンバーではなく、どれみシリーズの3作目である『も~っと!おジャ魔女どれみ』が初登場のキャラクターなのですが、なかなか個性豊かなキャラクターで、最終的には初期メン時代からいたかのように馴染んでいます。

OVAを除けば、どれみシリーズは全部で4部作なので、半分しか出演していないのですが、とても愛嬌のある素敵なキャラクターです。



なぜ書こうと思ったのか

前回、瀬川おんぷちゃんの魅力について書いたので、次は誰を書こうかな…と思った時に真っ先に浮かんだのがももちゃんでした。なぜなら、私の一番好きなキャラクターだから。

なれるもんならなりたい理想の女の子像でいうと、ぶっちぎりでおんぷちゃんなんですけども、個性として好きなのはももちゃんなのです。

どれみストライク世代のカラオケの鉄板といえば、永遠の名曲『おジャ魔女カーニバル!!』ですが、これにはももちゃん登場しないのがね…それだけが悲しいよね…。



センス抜群で、意志のはっきりした、愛すべき変人

では、そんなももちゃんの魅力とはどこなのか。順に見ていきましょう。


アメリカからの帰国子女

ももちゃんは純日本人ですが、両親の仕事の都合でアメリカ育ちでした。それで、日本に戻ってくることになって、どれみ達のいる美空小学校へ転校してくるところから『も~っと!おジャ魔女どれみ』のストーリーが始まるわけです。

そのため、価値観もアメリカナイズされており、はっきり自分の意見を言います。物語初期は、それゆえに日本的価値観しか知らないクラスメイト達とトラブルがあったりするのですが、それを克服していくのも『も~っと!おジャ魔女どれみ』の見どころ。どれみシリーズが放映されたのは1999年~2002年ですから、多様性をテーマに取り上げているスタッフ陣に、時代の先見の明を感じます。

何より、異文化交流を受け入れて成長していく、ももちゃんの素直さが素敵ですよね。


センスの塊のおしゃれ一家

ももちゃんのパパは建築家、ママは写真家。そしてそんなももちゃん自身は将来パティシエを目指しています。実際、お菓子づくりの腕前のなかなかのもの。しかも日本にやってくる前に住んでいたアメリカの場所はニューヨーク。

大人になってよくよく設定を見てみると、なんてセンスフルな一家なんだ…!としびれました。

ももちゃんの両親のキャラデザってめっちゃよくできていて、確かにおしゃれな美男美女なんですよ!!!ほら、なんか建築家や写真家をイメージしたときにぱっと浮かぶ、ちょっとはずしたラフな感じの、だけど洗練されたおしゃれファッションっていうんですかね、あんな感じを具現化してくれています。

今振り返ると、ももちゃんめっちゃサラブレッドやん!と、育ちの良さが伺えます。


途中参加そのものがメタ的に課題となったキャラクター

そして、ももちゃんの特筆事項といえば、途中参加そのものがメタ的に課題として描かれたキャラクターであるということ。冒頭にて、どれみシリーズ3作目からの登場だと書きましたが、だからこその悩みをメタ的に描かれているのがももちゃんなのです。

自分は知らないことを、自分より2年先にグループで仲良くなっていたどれみ、はづき、あいこ、おんぷは知っている。決して彼女たちがももちゃんを仲間外れにしようとしていたわけでは断じてなく、むしろ友好的に受け入れていました。ですが、相手の善意とは関係なく、どうしても疎外感を自主的に感じてしまうのもまた、人間の性というもの。

そのような葛藤を克服していく役を担っているのがももちゃんだなぁと思うのです。これって、小学校~高校の女子にありがちな、グループ行動の社会性に繋がるテーマではないでしょうか。


徐々に顔芸多めのギャグキャラへ

さて、ここまでだと、ももちゃんは「ハイセンスで意志のきっぱりした凛々しい子」のようなイメージを持たれた方もいるかもしれません。

が、飛鳥ももこの真骨頂はここ!めちゃくちゃ親しみやすいギャクギャラなのです。リアクションも顔芸豊富、オヤジギャグのようなダジャレでも心から爆笑、和風の文化を間違った方向で理解、などなかなかのボケ担当です。はっきりいって変人です。

この「ハイスペックのポテンシャル抜群なのに変人」という愛嬌が、私の思うももちゃん最大の魅力ポイントです。



期間限定無料公開中

そんなどれみシリーズですが、なんとシリーズ1作目の『おジャ魔女どれみ』がYouTubeで公式で限定無料公開されているのです!!!これを毎週見る30分が、今の私のささやかな楽しみ♡東映アニメーション様、ありがたすぎます。

1作目なのでももちゃんは登場しないのですが、それでも見応え抜群の不朽の名作に変わりはないので、ぜひ見てみてください。大人の鑑賞にこそ耐えうることは、コメント欄の皆様が証明してくれています。



飛鳥ももこちゃん初登場の話はこちら!

そして、記念すべき初登場である『も~っと!おジャ魔女どれみ』第1話はこちら!こちらは第1話ということもあって、今のところ限定ではなく、公式さんが無料公開してくださっています!ぜひももちゃんの魅力をご覧あれ!


サポートいただけると跳んで喜びます🐧✨ なんなら舞い上がります🕊✨ サポート代は、さらにたくさんの記事が書けるよう、篭るためのカフェ代や本代に充てさせていただきます🙇‍♀️