見出し画像

リーさん 炎帝昇格


梅雨でだいぶバテていたのとアケコンのレバーの改造ミス等々により(※前回記事参照)ランクマで遊ぶ時間が減ってきていた今日この頃です☔ 私自身は夏生まれの為か暑さにはかなり強いほうなのですが、夏になる直前の梅雨というのは、たとえ雨が降っていなくても湿気が多かったりするとどうにも体力が持っていかれるような気がします。まるで削りで白ゲージで体力の半分をごっそり削られた後に、回復可能ゲージすらも消される毎日…。湿気の多段攻撃に為す術もなく果てる日々でありました。今年の梅雨は、ツライヨ…_( ;з_☔)_




◆炎帝昇格

そんな梅雨がなりを潜め、季節も夏本番に切り替わった本日2024/07/22、とうとうリーさんが初の炎帝になりました!!!!!🌹🌹🌹

皆様…いつも昇格した時にいいねやリプライを送ってくださって本当にありがとうございます🙇‍♀️‪
私は成長スピードが遅いし鉄拳8に順応するのも遅いしで、自分の理想と現実のギャップに苦しんで一時期は必要以上にネガティブな発言等をしてしまって、そのようなポストを見て不快な想いをさせてしまっていたこともあったかと思います。これからはメンタル弱い自分の側面は自分の中で消化しつつ、きちんと自分の今を見つめて一歩ずつ地に足をつけてがんばっていけたらなと思います🏃‍♀️ 私などをフォローしてくださって、有難いことにいいねやリプライを送ってくださる方の優しい気持ちに、私も元気が出るような前向きな発言やポストをしていけたらいいなと今は考えております🍀



◆2024/07/22 プレイヤーデータ

備忘録もかねて昇格直後のキャラクターデータ(オンライン)を見ていきましょう📑🔍

ランクマでの勝利数は696戦362勝利
勝率は52.011%

まだまだやり込みが足りないという戦績ですね。フレンドのリー使い様だと500勝~450勝、鉄拳神より上に行っている方だと3500勝もしていたので、勝利数がだいぶ少ないという印象ですね💧
鉄拳8発売から半年になりますが、さらに半年経った時に700勝出来ているのかどうかが怪しいですね…🤔 私自身あまりにも経験値が足りないことは自覚しているので段位を気にせずに、勝利数を少しずつでも知識と一緒に伸ばしていくような考え方でやって行くのも良さそうです。とりあえずは400勝を目指しつつ、拳帝~炎帝上振れの戦帝を目標にがんばります💪💪💪


プレイヤーステータスのほうも見ていきましょう📊🔍

闘志って……なんだろう…🤔

投げ抜けBはラースの時から変わらず…という感じなので、モニターを変更して見る範囲を狭めた分の恩恵を得られたらいいなと思います。自分でも投げていくことを忘れないように立ち回り、同じ段位帯でのプレイヤーの投げのポイントを見定めていくことも必要かと思います。
闘志…はゲーム側の説明がないのでどう伸ばしたらいいか分からないのですが、パーフェクト勝率やグレイト勝率、ファイナルラウンド勝率などの影響がありそうですね。
ゲーム側の説明が!!!!!!😭
欲しい!!!!!!!!!!!!!!!😭😭😭



◆拳帝→炎帝で立ち回りで明確に変えた点

拳帝までは手癖と確定反撃の知識でなんとなく勝っているだけというような状態だったので、今後どうしたらいいのかリー使いに尋ねたところ、『ヒート発動した直後の削りダメージをもっと重視するように』というアドバイスがありました。3RKRKや66LK等でヒートを発動して『許さん…!!』とリーさんが言って走る時、先行入力で666と入力しておくことで666LKRKのギャラクティスクローが割れない中段攻撃として機能します。(※言われるまで全く知らなかった)

このギャラクティスクローは削りダメージがとにかく豊富で、ガードされても14の削りダメージと元々あるガード時の有利フレーム(通常時+3、HM移行時+6)があります👏👏👏

ヒート発動をした直後は、元々は4LKLKのローハイを使っていて、当てて21ダメージで連続ヒットで強い技なのですが、しゃがまれると浮かせられたり、更には捌かれたりもする為、攻めの起点としては使いすぎるとリスクがありがちという欠点がありました。とりあえず4LKLK、という選択肢の他に、とりあえず666LKRKの選択肢があることが私の中でかなりの救いでした🌍💫
まだ全ては調べられていませんが、通常時とヒート時の削りダメージをまとめて、更にヒート中の削りダメージから考える立ち回りを強化していけたらいいなと思います🌹



◆今後の目標等で書いたことの振り返り

前々回の記事で今後の目標ということで大々的な記事を書いてから少し時間が経ったのでどのくらい実践でしたか振り返ってみます。
大きく3つでした。

①リーのジャスト入力系
②リーの通常技系
③全体的な技術目標(リーに限らない目標)


①リー目標・ジャスト入力系

STF(4LPLPRP)を実戦の中で出せるようにする
→こちらは意識して出せるように特訓中です! STF(4LPLPRPジャスト)はたとえ出せなくとも-14への確定反撃として採用し、順応させている途中です。立ち状態の時の-14への確定反撃としては今まではダブルシグナルを使っていて反撃に成功すれば34ダメージが見込めますが、STFは成功すれば41ダメージ、失敗しても33ダメージでダブシグとの差があまりないので採用し始めました。更に-14への確定反撃の選択肢としてダブルファング・カーディナルの4LPWPでは37ダメージもあり、4入力のガードからも出せる技なので確定反撃などでタイミングを掴みつつ習得できたらいいなと思います🌹


マシンガンキック・カーディナル(RKRKRK)のカウンターヒットから落とさずにコンボをする
→精度はまだまだですね。近距離でごちゃごちゃした状況で出すとまだまだ普通のマシンガンキックになるので要練習です🌹

通常時・ヒート中を問わずジャブアシッド(LPLKLKLK)を実戦で決める
→目標に設定してから1回だけランクマで決めることができました。練習で出すことが出来ても本番のランクマでの確定反撃では2発目で止まったり3発目で止まったりすることも多いので、落ち着いて出せるように継続して練習ですね🌹


②リー目標・通常技系

レヴォリューションツヴァイ(RPRPLK)のカウンター確認をする
→こちらはすぐにできるようになりました🌹 ラースで培ったLPLPLPのカウンター確認がリーさんで活用出来るという僥倖!!リーラース有難い🙏✨

フリクションスピア(323LK等)で試合を組み立てる。(ジャストも)
→レバーとガイドを変えた関係からか、少しずつ実践でも『ブリリアント!!』とリーさんが言ってくれるようになりました。大型下段を2回で止めるか3回までやるかで人間性が分かるらしいですが、私は気持ち的に1回だけしかできないのでたまには強気で2回や3回やってみたいですね🌹 壁際で追い詰めた時のフリクションスピアは強い💪

スキャッターブロー(ヒットマン中RP)を置く
→以前までそもそもスキャッターブローを当ててから前ダッシュをするということができなくてコンボが出来ませんでしたがようやく落ち着いてコンボができるようになってきたのでたまに置いてます。対の選択肢と言っていいのか分かりませんが、スキャンキック(HM中LK)やフリッカージャブ(HM中LP…)等をよく使うので読み合いが回ってから-13覚悟でスキャッターも良さそうですね🌹

フェーザーランディング(6WK)からの展開作りを増やす
→こちらはまだまだ使いこなせてません。相手の目の前でスカらせてしまったり、横転した相手の真横に着地したりしてしまうので使い慣れていない技を使うのは骨が折れます。ですが通常の状態でも削りダメージがある技なので暴れ抑制をした後や有利をとっても動かない相手などに使っていけたらいいなと思います🌹

シュワルローゼフック(WP)からの引き出しを増やす
→しゃがみ状態やHMになれるのと、横移動をする相手が多い段位帯になってきたので使う場面は龍段よりも格段に増えました。シュワルのヒット・ガードの有利フレームを活かした立ち回りを今後も模索します🌹

ストマックポリッシュ(2RP)の置き所を考えて打つ
→こちらは接近戦ど発生の早い技を打つ相手が多かったので振りずらかったです。どうしても潜りや横抑制を意識した3LPや、ライトゥーなどで相手の下段技を避けたりすることに目が行きがちで使いどころがなかなか見定められませんでした。相手の不利な行動-6~-9くらい?などのフレームから出せばジャブなどを潜ることができるから良い選択肢…なのでしょうか?(※そこから暴れる人限定) 空中拾いなどにも対応する技なので出すところをもっと煮詰められれば組み立てられるのでしょうが、難しいです🤔 今後の自分に見つけてもらいましょう🌹

サマーソルトキック(しゃがみ中9~RK)を使う
→サマーソルトキックのスラステ等からの2択はスラステの読み合いが通用する相手でないとできないので後回しにしてしまいました。ただ、自分で起き攻めとしてスラステから2択をかける時は9LKRKが多く、サマーソルトキックは使ってこなかったので今すぐ差し込めるポイントとして今後はサマーソルトも使ってみたいです🌹


③全体的な技術目標

横移動を習得する
→絶賛練習中です。ヒット・ガードで微不利となる技を自分で調べてみたり、3LPのヒット・ガードから考える横移動とカウンターの取り方、というものを教えて頂いたので練習中です。カウンターしてるかどうかの判断はできますが、一瞬でヒットしてるかガードしてるかを判別して横移動をするかハイキックを出すかの選択肢が難しすぎて鼻血が出ます…🫠 上記の練習方法とは関係ありませんが(←)、実践の中で何度か技を横移動で避けてから右アッパーで狩り取るということができたので少しずつではありますが上達?している?かもしれません? キャラ表を印刷して壁に貼り付けて左右どっちに弱いかとか書き足していったりしたらいいでしょうか…🤔
キャラ表はそれはともかく、横移動のスキルに関しては自他ともに認めるダメダメな部類です。
リー使いの先輩から、私は難しい横移動をしているらしく、その難しいというのは、どうにも相手の技をガードした後に横移動していると言うのです。ドラグノフのトッスラの後の踵などは横移動で躱すことができたりするので、そういった強い技を横に避けてスカを取るという行動を踏まえて『強い技の連携を止めるならやっぱり技と技の間で横移動だしなぁ…』と思っていたのですが、自分から微不利の技を振って、その後に横移動をして手を出させて誘い出すということをしたほうがいいとアドバイスがありました。私はスカ確や確定反撃が割合きちんと出来ているほうなので、技を誘うことを覚えたほうがいいということでした。まだまだ練習途中なので出来ないことしかないですが感覚的に微振りから横移動の選択肢がすらすらできるようになってきたらようやく3D格闘ゲームができるようになるかもしれませんね🌹

投げ抜けをS+に近づける
→Bのままなので要練習です。(S+だった時の私はいったいどこを見て鉄拳をしていたの…???教えて…???)
相手の行動をカウンターヒットに設定して投げて抜けるという練習も始めましたが練習でもなかなか抜けられませんね…。まずは抜けられなかった時にどのボタンを押せば抜けられたのかを覚えたいのでキャラの投げや床割りなどの特性を覚えながら徐々に抜けられるようになりたいです🌹 調べていく中で気付きましたが、リーさんには左右どっちか(LPやRP)を押さなければ抜けられない投げというのが存在しませんね。固有投げを持っているキャラはちょっとずるいよなと感じます。風間系の右パンチ抜けの『こっちや!』タイプの投げとか😭 リーさんは投げに頼っても固有投げを持つキャラと比べて単純に択が少なくて投げ抜けされる確率が高いのと、投げからコンボに行けるキャラ(同じマーシャルアーツならロウ)や、投げで回復可能ゲージを消すことが出来るキャラ(同じスラステ持ちならシャヒーン)と比べると投げに強みが少ないのが特徴なので通せる場面が少ないですね💦 自分から投げない=相手が投げるタイミングが分からない、という論理は理解してますが固有投げの強みがないという部分も影響してそうです。強いて言えば9WPのニードライブ(投げ抜けWP)が壁強なくらいですね。でも壁際でやると読まれやすいんですよね…😭 相手キャラの投げポイントを見定める為にも投げていきたいものです。




一生拳帝に戻れないか、拳帝のまま来年を迎えるかもしれないと思いながら鉄拳をしていましたが、落ち着いて鉄拳をしたら炎帝まで上がれました🔥
次回はランクマに対して習慣化してきたことに焦点を当てて記事を書こうかと思います✍️

EVOや夏のアプデのリディアや三島平八の実装で鉄拳8が更に盛り上がって、全てのリー使いに幸がありますように…!🌹✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?