見出し画像

失業保険の受給中は扶養から外れるのか?

育休をあけて退職後、夫の扶養に入りました。
失業保険の受給延長手続きもしていたので特に問題なく過ごしていました。

そして失業保険の受給が2020夏から開始。初回認定日も終わっていたある日。

👩え!そういえば扶養に入るとき失業保険がどうのこうの言ってたな…もらうなら扶養に入れないんだったかな。

唐突にそんなことを思い出しました。

色々調べると、受給金額によって扶養から外れるらしい。しかし夫の会社に問い合わせたほうが早いし確実であると思い、とりあえず夫にメール。


その際にわかったこと

●日額3,611円を超えた場合には健康保険の扶養から外れる必要がある
●受給開始日が、被扶養者でなくなる日

あぁもう1ヶ月は過ぎてるし!何でハローワークで教えてくれないの?と思いました。
冊子とかには記載があるのかもしれません…。


会社から言われるがまま書類を提出して、無事に扶養から外れました。

私の場合は受給開始日がわかるもの、離職日がわかるものが必要になりました。これは『雇用保険受給資格者証』に記載があるので大丈夫でした。


次にやることは区役所に行って、国民健康保険の加入と年金の切替。

これも私は子連れです。

会社から送られてきた「健康保険の喪失証明」を持って行き、手続きは5分ほどで終わりました。
年金の切替もそのとき一緒にできました。

しかし年内にまた扶養に入る手続きするのか〜面倒だなぁという気持ちです。

もちろん就職が決まって扶養から外れたままの可能性もあります。

この件もですが、役所関係は聞いたり調べたりしないとわからない手続きが沢山ありますね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?