見出し画像

利尻山に登頂 2022/9/6

夏も終わりましたが、私の夏休みは利尻島で過ごした4日間!気心知れた友達と楽しい日々でした。
登山の記憶は高校時代の富士山…初心者の私としては利尻富士にチャレンジするかなりのアドベンチャーな旅!まずはメインイベントの登頂日記。

5:48 

5時20分ぐらいに登山口に入った気がするが、写真は4合目からスタート。宿でもらった朝ごはんにお茶がついていて、水を2.5リットルも背負う羽目になったので、あまりにリュックが重く、、慣れるまで写真を忘れていた。

ぶっちゃけ、1番リタイヤしたいなと思ったのはこの辺。水重い…

6:21

5合目到着。ここでこの日に度々ご一緒した登山者の皆さんと一同に会う。

私はここで、水場がないから貴重だがあまりにも重い水を500ミリぐらい捨てた笑

6合目の第一見晴台 6:46

はじめての平坦な道に心躍ると、開けた場所に!ちょっと休憩して、ザンギ味のおにぎり食べた。山頂は晴れてないかなーと期待。

7:13

ここから8合目がむちゃくちゃ長い。

近くにあるこの看板の前で、2500メートルなら走ったら15分だ、すぐだ〜と盛り上がったが、帰りもこの辺りがしんどくでアホな会話だった🤣

7:51

ここもなにも見えぬが、いい景色を想像して先に進む。

8:08

岩ゴロゴロゾーンを乗り越え、むちゃくちゃ疲れています。

ちょっと平坦な道もある。このあたりで道に迷った!というおじさんを助けつつ?、避難小屋へ。

到着時間、メモし忘れた!

おにぎり食べたり、携帯トイレを使ってみたりしつつ、避難小屋のなかにはこの山は中級者・上級者用ですって書いてあって、、私、初心者ですけどーー。
たしかにここから初心者にはアドベンチャー。

9:00

台風の影響で、暴風に揺れる。と、飛ぶ!!
山頂行っていいんだろうかーと思いつつ、だいたい笑み。

9:12

9合目の威力は半端ないー!10時半には着くかな〜とめっちゃ喜ぶ。でも、ここからが正念場って書いてあります。ホントに正念場!

9:40

岩をつかみつつ、歩き…
トレッキングポールを置いて、登ってみたり…
なかなか足にきてるから、踏ん張るのが大変。
正念場が続く、、一緒懸命働いてると思うが仕事でこんなに正念場感を感じたこと、最近ない笑

9:56

意外と歩きやすい、ここ!

10:09

霧でまったく見えないが、崖の間を強風をぐぐり抜けたりしながら…午前10時10分すぎに到着!!

なにも見えませんでしたーー
ただ、道を譲り合ったり、助けたりしたおじさんたちと写真を撮りあったりして盛り上がり、パーティー感があって楽しかった。

強風なのですぐに下って、9合目に行くと霧が晴れていて、礼文島まで見えました! 

景色に満足して、既に下山した気分だったが、ここからが長かった。

9合目から下るところ


8合目から7合目が絶望感を感じるほど長かったり、5合目で木漏れ日や風の音が気持ちよく昼寝したい気持ちになったりしつつ、頑張って下り、午後3時17分に登山口に到着!

かなり辛かったが、そんな事はもう忘れちゃった笑 また登りに行こうねって言える感じに、無事に戻って来れて良かったです。

2日後の利尻山。この日に登れば絶景だったかもしれないけど、美しい山の姿は下から見るものでしょう!笑

数週間前から高尾山で練習してみるなど事前の準備も含めてアドベンチャーがあふれる旅になった。利尻に誘ってくれて、山道で常に前を歩いてくれた友達に大感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?