英検1級 2次試験面接受けてきました(前編)

英検1級2次面接を初めて受けてきました。
10時15分集合でしたが、ギリギリに到着すると2~3時間待つことがあるときいたので、1時間前に到着!!
すでに20人くらい集合してました!!到着順に着席させられて、待合室で順番を待ってます(←この時点では参考書見れます)
10時15分まで緊張か…とおもいながら、参考書をみても何が出るか分からないから集中できず…
15分くらい経過して9時40分前くらいから、最初の人たちが、面接によばれはじめました!!(←意外と早く開始されるのね。)

そこから面接か…と思いきや、各面接室の前に2~3人待ち…なるほど、ここから20~30分待つのねとおもい、もうなにも考えずに頭を真っ白にすることに専念!!!
真向かいの方が参考書を見ていて面接室の前では参考書を見れないことを注意されてました(今までそんなこと言われたことなかったようです…)

笑顔で出てくる人もいれば、あー全然だめだったと独り言を言いながら出てくる人もいて…感情に惑わされてはいけないと、精神統一へ…笑

そしてわたしの順番が回ってきた!!!と思いきや、、、
面接官のかたが休憩に入るため10分お待ちください(←ここで、腑抜け状態に笑)

そして10分後、タイムキーパーの女性かたに声をかけられて、漸く面接室に入ります!!

日本人女性と海外男性のインタビュアーでした!
名前をきかれて、How are you?と質問されたので、"I am so nervous, but I am very good, physically" と答えたら、"Just relax, enjoy "と言われました笑
その後、自己紹介セッションに入り、週末はテニスをします的なことをいったら、インタビュアーに好きなテニスプレイヤーは?ときかれ、(心の声: 特にいないけど…)錦織って答えておきました。

では、本題へということで、トピックカードが渡されました。1分間でトピックカードを選んでくださいと言われ、カードをめくる…

この2週間毎日オンラインレッスンをやってもらって、自分に一番合うトピックを選びかたを実践しました

トピックカード選択のストラテジー:
①一番短い文章のトピックを選択する(読む時間削減、長い文章だともしかしたら理解が間違う可能性がある)
②①のトピックが専門性が高すぎたり自分が苦手とする分野だった場合には、次に短い文章を選ぶ 

今回は一番短い文章のトピックが、一番答えやすかったので、よかったです。

イントロ→メイン理由①、例え→メイン理由②、例えを言いきろうとしたあたりで、時間切れ…
面接官がやさしくて、conclusion まで話していいよと言ってくれたので、conclusion を述べる…

メイン理由②、conclusion の纏めは言いたいことの60%も言えなかったので正直結果はわかりません…でも次の11月の面接に向けて何を強化したらいいのか、改善点は見えた気がします!
内容については、また次回!!

極度に緊張するかとおもいましたが、面接官がとても穏やかで、やさしくて、緊張せずに面接受けれたことには感謝です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?