くるーむ大阪

大阪市で塾をやっている管理人です。

くるーむ大阪

大阪市で塾をやっている管理人です。

最近の記事

エージェンシーとは

どうして人は自分の弱さに目に向けるのが怖いのだろうか?ということを考えた時に、主体性という言葉を知った。 「主体性」、英語では「エージェンシー」という専門用語であるが、自分の人生を自ら取り仕切っていることを指す。 今自分がどこにいるのか 今自分が何を感じているのか 自分には発言権がある 自分の環境は自分で作れる これを知っている状態が、エージェンシーである。戦争から帰ってきた軍人や親からレイプや暴力を振るわれてきた人間というのは、エージェンシーがない。「痛い」「ここは危

    • カンニングで自殺した子の何が問題だったのか

       某高校の生徒さんがカンニングで罰を受けた際、亡くなったしまった件について、私の普段考えてることを絡めて書きたい。詳細はニュースで確認していただけると幸いです。  この事件は因果関係も時系列も外部から見ていてもよく分からないので、はっきりと断定したことは言えない。周りやヤフコメでは「カンニングしたのはその子なんだから、そんなことで訴えられは、もう学校運営や教育なんてできない」というような意見も多数あった。  分からんでもないが、生徒に対する言葉遣いが良くないんじゃないかと

      • ケアレスミスと会社経営、そしてAI

        最近、生徒を見ているとケアレスミスが多い。読み飛ばし、読み間違いも多い。元からケアレスミスが多い人間が多かったのか、最近増えてしまったのか、それはよく分からないが、多い。 過去分詞「chosen」を「choosen」といつも書く子に関して毎回間違っているよ、と指摘する。オンパレードで繰り広げられる綴り間違いを「これは勉強が苦手とか得意とかいう話ではないよ。せっかく勉強して来てくれてるのに、テストでバツがついてしまうのは◯◯さんが一番損するじゃない」とたしなめる。しかし、どうも

      エージェンシーとは