見出し画像

inteeとの出会い

はじめまして、りんです!初投稿なので少し緊張していますが、inteeというサービスのセルフリーダーシップゼミについて紹介していきたいと思います。よろしくお願いいたします!

はじめに

就職活動に対して不安があり、何かしなくてはと考えていた時にインスタグラムで inteeを見つけ、セルフリーダーシップゼミに参加することを決めました。
inteeとは人生の主導権を勝ち取りたいと考えている学生に対して、スキルアップ(個の力)を実現することで、キャリアの選択肢を増やし選ばれる人材から選ぶ人材に生まれ変わるサービスです。

何をしたのか?

ゼミの中で行ったことは、主に
①本を読む②レポートを書く③行動を起こす④振り返り
です。
①本を読むでは、
・採用基準(伊賀泰代:著/ダイヤモンド出版)
・成長マインドセット(吉田行宏:著/クロスメディア・パブリッシング)
・不恰好経営-チームDeNAの挑戦(南場智子:著/日本経済新聞出版)
の 3冊を読みました。2週間で1冊を読み、②レポートを提出するというサイクルを 3回まわしました。どの本もリンクしていて、キーワードはセルフリーダーシップです。自分がどう生きていきたいか、どのような仕事をしたいか、どうしたら幸せか、自分の人生のハンドルを握るために必要なのがリーダーシップです。リーダーシップとはどういうもので、どうして必要なのか、どうやって培うのか、持っている人の人生はどうなのか、本から学ぶことができます。本を読んで学んだことを自分のものにするためきはその後の③行動を起こす④振り返りが大事です。

学んだこと

本からも、ゼミの活動の中からも多くのことを学んだのですが、その中でも特にハッとさせられたことを 3つ紹介します!

1.結果は自分で決められない

これが意味することは、"自分で決めることのできない結果を気にするのではなく、自分で決めることのできる行動で全力を尽くすべきだ"ということです。私は「失敗したらどうしよう」などと結果を気にしすぎて、行動を起こすことができなかったり、全力で取り組むことができていないことが多かったので、このことを読んだ時本当にハッとさせられました。今でも、結果を気にして躊躇ってしまうことがありますが、そのことに気がつくことができるようになり、また気がついた時に、結果ではなくどう行動するべきかを考えることができるようになりました!まだまだ100%はできていないのですが、これを知っているのと知っていないのとでは大違いだと思います!
ちなみに、これは吉田行宏さん著の成長マインドセットから学んだことです。ほかにも多くのエッセンスが詰まっているので、気になった方はぜひ読んでみてください!(本当にエッセンスが盛りだくさんで、まだその全てを体得できてはいないくらいです💦なので、ひとつひとつ自分のものにしていけるように考えて、行動して、また考えていきたいです!)

2.目標を立てる大切さ

これは、読んだ 3冊の本全てで触れられていましたし、ゼミの活動でもどう目標を立てるべきか学びました。目標を立てることが大切なのは当たり前だと感じる方は多くいらっしゃると思います。私も、目標は大事だと思ってはいましたが、目標を立てるのがこんなに難しいとは思いませんでした。なぜなら、目標は簡単には達成できないものかつ、具体的であるべきだからです。私は、今までハードルを低く設定しがちで、少し頑張れば達成できそうなことを目標にしていたので、目標を考えるのがとても大変でした💦
また、私は目標は自分が心から達成したいことでないといけないと思います。このように考えるようになったのは、高い目標を設定することを意識したからです。高い目標を達成することは決して楽ではなく、辛いこともあると思うので、本当に自分がやりたいことや、なりたい姿のためでないと頑張れないと思います。私は自己内省が足りず、自分がどうなりたいのかが決まっていないので、目標設定に苦労しました。そして、今も苦労中です💦目標設定の重要性だけでなく、自己分析の大切さも体感したので、しっかりと自分と向き合っていきたいです。

3.振り返り・フィードバックの大切さ

これも「当たり前!」と感じる方が多いとは思うのですが、私が今まで疎かにしていた部分なので紹介させていただきました。振り返ることで、自分ができていないということが本当によくわかります。逆に振り返りをしないと「できていない」ということが認識できないのです。これは本当に怖いことです。いくら良い目標を設定しても、振り返りを怠ると台無しになってしまいます。
また、ただ振り返りをするだけでなく、誰かと共有するとモチベーションも上がるので、オススメです♪

何が変わったのか

私が今一番感じている変化は、振り返ることが多くなったことです。失敗したらただ後悔するだけで終わらせない、良いことがあったら嬉しいだけで終わらせない、ひとつひとつの自分の行動に向き合うようになりました。なぜ失敗したのか、どうすれば良かったのかを考えることが多くなりました。
考えていくと結局いつも同じ反省に行きつく気がしているのですが、、、今日ちょうど、その反省を生かした行動をとることができました!そのことに気がついたのも、行動を振り返る癖がついてきたおかげだと思います!

これから

まだまだできていないこと、できるようにならないといけないこと、やらなければならないこと、やりたいことが沢山あります!
例えば前述の通り、私は目標設定がうまくできていません。とりあえず行動にうつさなければ何も始まらない、と目標を立ててはみたのですが、あまり納得できていない感じです。まずは自己分析、自己内省をしっかりしていきたいと思います。なりたい姿をしっかり持つことが大切なのは頭で理解しているのですが、実践するのは難しいですね💦
他にも他責にしてしまうことや、決断ができていないことなど、ひとつひとつ自分ができないことと向き合って解消していきたいです。
また、ゼミの中で身につけた、考える習慣や振り返る習慣をこれからも続けて高めていきたいと思います。

今まで自分のできていないことと向き合うことをこんなにはしてこなかったので、セルフリーダーシップゼミでは本当に多くのことを学ばせていただきました。サポートしていただいた運営者の方々や、いろいろな刺激をくれたゼミのメンバーに本当に感謝しています。
まだ、スタートラインに立っただけだと思うので、これからもっと考えて行動を起こしていきたいです!


最後まで拙い文章を読んでいただいてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?