マガジンのカバー画像

かなでる

28
わたしの演奏投稿をまとめています。
運営しているクリエイター

#絵

自然探索を創作に取り入れる

今回は、童謡『どんぐりころころ』です。 急激に冬になって、心身ともに戸惑いが隠し切れませ…

りんみわ
2年前
29

【童謡】しゃぼんだま

大正9年発表。この詩は、野口雨情が可愛がっていた親戚の子が、急病で亡くなってしまったこと…

りんみわ
2年前
31

【童謡】ぞうさん

今回は『ぞうさん』です。昭和28年発表。 使用している楽譜によると、作詞をしたまど・みちを…

りんみわ
2年前
31

台風を擬人化して歌を作る

台風一過ですっきりと晴れていますね。 ※ 「台風」をテーマに詩を作って、イメージを描きま…

りんみわ
2年前
37

【童謡】おかあさん

童謡シリーズ第3弾。今回は『おかあさん』です。 子育て中の友人からのリクエストで作成しま…

りんみわ
2年前
40

子どもの発達と「いない いない」

① 6か月頃~ 身近な人と自己の分離。他人を顔で認識し始める。また、何かが隠れて、再び現れ…

りんみわ
2年前
31

秋の夜長をどう過ごすか。

蝉が鳴いていたかと思えば、秋の虫のこえも響く季節になってきました。 日中の日差しは夏のようだけれど、マスク越しに金木犀の香りが漂ってきて、夏の思い出の中を歩くような、夢のような現実の時間に浸っています。 さて、秋の虫と言えば、この曲です。 登場するのは秋の虫。 鳴き声を擬音で表し、自然の音に耳を傾ける日本人の心が描かれます。 秋の夜長。私は寝ます。(笑) 今回も絵を描きました。 【上の絵 虫の配置】 まつむし  こおろぎ            すずむし2 すずむし

日本を代表する子守歌

童謡シリーズ第2弾。 今回は、北原白秋 作詞・草川信 作曲の「ゆりかごのうた」です。 日本…

りんみわ
2年前
33

以前の音声投稿を使って動画にしてみた

土曜の夕方になりました。いかがお過ごしですか? 今日の音楽は『七つの子』です🎵 以前、n…

りんみわ
2年前
35