見出し画像

日記:なんてことない日記の需要

なんてことない、特に意味のない日記を読みたい人が多いらしい。ということで数日前になんてことない日記を書いたのだけれど、本当に読まれますね。スキ数が小説よりつくのは、ちょっと複雑な気持ちですが(笑)なんてことない、特に意味のない日記って、需要あるみたい。

今日も、特に意味のない日記を書きますね。何の役にも立ちません。感動もしません。でも、ちょっと珍しいものは見られるかも。気持ち悪いかもだし、怖いかもだけど。

最近、気温が低くなってきて散歩が気持ちいいですね。また暑さがぶり返すみたいだけれど、今日までの数日は寒いくらいに涼しくて過ごしやすかったです。秋から冬の季節が好きなんです。静かで涼しくて気持ちいいですよね。

それで、今日は50分くらい夫と近所を散歩しました。そのあとクランプを20秒✕2回。スクワット30回。基本的にめちゃくちゃ運動不足だから、散歩にくわえて最近筋トレはじめました。姿勢悪いし、運動不足だし、ほんのちょっとでもね。動かないと。

それで、今日散歩中に、ちょっと珍しいもの見たんです。

みなさん、虫って大丈夫ですか?

私は、たいていの虫は大丈夫ですが、一部、恐怖症なみに苦手な虫もいます。何が違うのか自分でもよくわからないんですけど、今日は、私にとっては大丈夫な虫の話です。

ここからは、虫の話なので、苦手な方はここまででご遠慮いただいたほうがいいかと思います!ここまでお読みいただきありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )





虫の話、大丈夫な人だけになりましたかね?

いや、今日見たのはね、カマキリと、カマキリに寄生するハリガネムシなんです。

ここで「気持ち悪い!」と思った方は、さようなら。ありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )




カマキリにハリガネムシっていう虫が寄生するのは知っていますか? カマキリのお腹の中に寄生して、カマキリをコントロールして水辺へ行かせて、溺死させて自分はカマキリのお尻から水の中に逃げるんです。賢い、怖いやつです。私は、テレビでは見たことがあったのですが、本物は見たことがなかったんですよ。

それが、今日、道路でカマキリが死んでいて、よく見るとお腹あたりがつぶれていたので、何かに踏まれたか轢かれたかしたのだと思います。そこから、まわりにハリガネムシが出ていたのです!

きゃー!
長ぇ!!

このカマキリの中にこの長さ入ってたの?!ってくらい長ぇ!

驚きましたよ。
本当にいるんですね。ハリガネムシ。たぶん、水辺にコントロールする前に予期せず宿主のカマキリが死んでしまったから、逃げ出したのでしょうね。でも、ハリガネムシは水の生き物なので、コンクリートの上に逃げ出したはいいけど死んでしまったのかと思います。

写真見たい人、います?

珍しいから写真とっちゃったんだけど、ここまでの話聞いて、見たくないっ!って方はここでサヨナラです。ありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )






じゃ、写真のせますね。


これ、すごくないですか?
この量のハリガネムシがカマキリの中にいたかと思うと、自然ってすごいですよね。野生ってすごいなーって思います。

なんてことない日記にするつもりだったのに、ちょっと特殊な日記になっちゃいましたね。最後まで読んでくださった方いらっしゃるのかしら。気持ち悪かったらごめんなさいね。ありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )




おもしろいと思っていただけましたら、サポートしていただけると、ますますやる気が出ます!