マガジンのカバー画像

LINEスタンプ攻略考察

60
LINEスタンプの制作・販売などについて私が考えた色々なことをまとめます
運営しているクリエイター

#副業

LINEスタンプクリエイタールーティーン

YouTuberさんでは毎日の習慣だったり出掛ける前にやっていることを「◯◯ルーティーン」として動画を作っていたりしますよね。 私もLINEスタンプを作っているとある程度習慣化してきている部分があったりして、「これってルーティーンだな」と思うことがあります。もしかすると他のクリエイターさんにも当てはまることだったりそうでなかったりするかもしれません。 構想 まずはネタ探しです。 外に出掛けた時やニュースやX、noteを見ている時に常にアンテナを張るようにしています。あとは

LINEスタンプをより多くの人に届けるには

以前、LINEスタンプクリエイターをやってみたいという友人に今のLINEスタンプクリエイター業界はこんな感じだよというのを説明するnoteを書きました。 ここで書ききれなかったことがいくつかありまして、今回はその内の一つ、「どうやって自分が作ったLINEスタンプを世の中の多くの人に届けるのか」という部分について書きたいと思います。 ・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・ ちなみにこういった考察はこちらの👇マガジンにまとめていますので、ご興味あればよろしくお願い

【10選】私が9年間の副業で作った300個のLINEスタンプ!

これまで9年間LINEスタンプを作ってきて、作品数は約300種類になります。その中でも想い出・思い入れが深いものを紹介していこうと思います! (それと個人的なちょっとしたコツやこだわりも紹介していきます)数字は特に深い意味はなく、古いものから順に書いていきます。 (1)寿司ダジャレ3作目としてリリースしたスタンプで、今も継続的に売れ続けています。9年前に作ったものになるんですが、この頃はLINEスタンプの審査も厳しくて(私もスタンプのレギュレーションに不慣れな部分があったの

【売上】LINEスタンプの分配金の内訳を分析してみよう

去年2022年、本業とプライベートが忙し過ぎて年末年始向けスタンプを作って出したっきり放置になってしまっていました。 年末年始スタンプは3月までの期間限定販売なので、その後の期間は既存のスタンプだけが放置・惰性で販売されたままになっていたことになります。そういう「放置をしてみた」スタンプクリエイターは逆に珍しいんじゃないか、ということで去年の売上の傾向を分析してみたいと思います。 月別の売上の傾向月別に売上はどういう感じで推移しているのか、というのをまとめました。 左から

【10選】私が8年間の副業で作ったLINEスタンプ!

これまで8年間LINEスタンプを作ってきて、230種類以上のいろいろなスタンプがあるんですがその中でも想い出深いものを紹介していこうと思います!(それと個人的なちょっとしたコツやこだわりも紹介していきます)数字は特に深い意味はなく古いものから順に書いていきます。 (1)寿司ダジャレ3作目としてリリースしたスタンプで、今も継続的に売れ続けています。8年前に作ったものになるんですが、この頃はLINEスタンプの審査も厳しくて(私もスタンプのレギュレーションに不慣れな部分があったの

2020年、副業で40個LINEスタンプを作ってみた。

家族が寝静まった深夜。 ダイソーのメモ帳を取り出して、落書きともつかない下書きをしていました。 YouTubeを観ながら、時にはお酒を飲みながら。 下書きが出来たらスマホでスキャンして取り込み、PCで色付けし…。 夜な夜なそんなことを繰り返していたら、1年間で40個LINEスタンプを作っていました。 もちろんバージョン違いなど使い回しで数を稼いだのもありますが、だいぶ今の制作スタイルに慣れて高速化してきたのもあり、スキマ時間でも何とかなるもんですね。(ホントはiPadPro