マガジンのカバー画像

LINEスタンプリリース情報

82
私がリリースしたスタンプの紹介記事のまとめです
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

AI(Midjourney)のLINEスタンプ第4弾!

『毎日使える❤️スイーツダジャレと実写JK』ということで、AI絵スタンプまた出来ました。 AI絵だからすんごい早く作れるんでしょ?って思われるかもしれないんですけど、確かに手で描くよりはきれいに早く作れますけどそれなりに(現時点では)大変だというのがわかってきました。 ちなみにこのスタンプを作った時の作業時間の内訳は… ダジャレを考える(30%) いい感じに画像生成する(40%) レタッチして画像を整える(20%) スタンプの体裁を整える(10%) こんな感じで

AI(Midjourney)でLINEスタンプ第3弾

画像生成AIをいじるのが引き続き楽しいので、いろいろ画像を作り続けています。ということで、LINEスタンプ第3弾ができました! 『毎日使える❤️ふんわり実写JK』ということで、今回は女子高生スタンプになってます。 有償ツールなので元を取るまで頑張ります!笑 【この記事を読んでいるアナタにこちらもオススメ👇】 Midjourneyでの第1弾の話です。 ChatGPTを使ってLINEスタンプのネタ出しをした話です。

画像生成AI(Midjourney)でLINEスタンプを作ってみた

猫も杓子もAIだAIだと叫んでいる今日この頃ですが、最近画像生成AI Midjourneyを何となく触ってみたところなかなか面白かったので勢いでLINEスタンプを作ってみました。 Twitter界隈では「AI絵師がデカい顔して堂々と有名絵師さんの絵柄をパクって活動してる」とかで紛糾していたりしますけれども、ちょっと本当に新しくルールの枠組みを変えないと業界自体どうにかなっちゃうんじゃないかというレベルにまで技術が発達してますよね。 その辺りの技術が現状どういうことになって