見出し画像

スクスト年表 エピソードキラル

年表

ポルエアでの出来事

第1話 5476年5月下旬

キラル編の開始時期は新学期がスタートして1ヶ月後なので、おそらく5月。ポルエアでの始業時期については特に言及がないので、日本のものを踏襲していると考える。

©︎SQEX

この日、小春と翠が出会い、アセイラントに襲われるが椿芽に助けられる。

©︎SQEX

第2話 5476年6月

数日後、小春と翠が課外授業を受けたいと申し出る。

©︎SQEX
©︎SQEX

その数日後、湖が危険区域に指定される。「5月に発生した」とのことなので、既に6月に入っている。

©︎SQEX
©︎SQEX

課外指導1回目、悠水。時期がわからないが、多分同日中か数日後だろう。

©︎SQEX
©︎SQEX

翌週、課外指導2回目、伊緒。

©︎SQEX
©︎SQEX

さらに翌週、課外授業3回目、サトカ。この時点で、数日後+翌週+翌週→6月下旬か?

©︎SQEX
©︎SQEX

その日の夕方、イリスのエーテル兵器工場が爆破される。

©︎SQEX
©︎SQEX

第3話〜第4話 5476年8月?

課外指導を受け続けて数ヶ月後、実戦へのお誘いを受ける。数ヶ月というからには3ヶ月以上はあるだろうが、以降のスケジュールがキツキツなので2ヶ月とする。

©︎SQEX
©︎SQEX

同日、ビンタ事件発生。

©︎SQEX

ここから第4話。数日後、翠が二穂にお礼を言う。

©︎SQEX
©︎SQEX

初の実戦参加でアセイラント撃破。時期は不明だが数日後だろう。

©︎SQEX
©︎SQEX

その日の夜、翠がターニャに捕まり、極秘資料を受け取る。

©︎SQEX
©︎SQEX

第5話〜第6話 5476年8〜9月?

1週間後、中間考査結果発表。

©︎SQEX
©︎SQEX

3週間後(ここから9月)、ガーディアンへ昇進。

©︎SQEX
©︎SQEX

その日の夜、ターニャから受け取った極秘資料を読む。

©︎SQEX
©︎SQEX

ここから第6話。停電し、ターニャと幸子とマリが部屋に入ってきて真実を語る。

©︎SQEX
©︎SQEX
©︎SQEX

同時に巨大アセイラントによりトルテ消滅。

©︎SQEX

第7話 5476年9月〜5477年1月?

翠はターニャについていって飛び出してしまった。この時点で9月中旬。

©︎SQEX

トルテ消滅事件で安全局も消滅し、数週間(つまり10月に入る)は混乱が続いたが、やがて代替組織が結成される。

©︎SQEX
©︎SQEX

そこからさらに1ヶ月後(11月)、行方不明者リスト発表。トルテ、プディング、翠も含まれる。

©︎SQEX

1ヶ月後、小春が訓練であおいを破る。アセイラント撃破数トップ。

©︎SQEX
©︎SQEX

この時点で、トルテ消滅事件から数週間+1ヶ月+1ヶ月で、3ヶ月弱経過していることになる。もう12月あたりだ。
しかし、この後も「数ヶ月後」とかがたくさん出てくるので、ストーリー開始から小春と翠の決戦までが1年に収まらなくなる。I/O編とも整合性がとれない。

©︎SQEX 第1話より

なので、少し強引に解釈し、「行方不明者リスト公開」と「訓練であおいを破る」はどちらも「安全局代替組織結成から1ヶ月後の11月」とする。
その数週間後、あおいが小春に演説依頼。その数日後に演説開始。

©︎SQEX
©︎SQEX
©︎SQEX
©︎SQEX

演説効果で課外授業の応募が殺到。数ヶ月後(2ヶ月後の1月とする)、真実を公開するかどうかの会議が開かれる。

©︎SQEX

翌日、トルテで唯一生き残ったまなを訪問。その日の夜、慈湧の塔の扉が開く。

©︎SQEX
©︎SQEX
©︎SQEX
©︎SQEX

第8話 5477年1月

慈湧の塔の続きから。扉が開いた理由は「過去100日間のコネクションロスト数が閾値を超えた」から。つまり9月のトルテ消滅事件から100日後=3ヶ月強となり、1月なら辻褄が合う。ただし、この設定は表向きであり、実際は慈湧の塔の発射から631507日後に自動で開くことがI/O編で語られている。しかし前回の記事に書いた通り、631507日は1729年と3日なので、1729年周期で過去と同期しているならばこの日から3日前に過去へのゲートが開いていないとおかしい。

©︎SQEX
©︎SQEX 

塔が発射してからではなく、↑でミネルが言っている通り、運用開始時点から631507日なら矛盾はない。発射の半年ぐらい前に塔を起動しておけばよいからだ。

慈湧の塔でミネルの説明を受けているのと同時刻、
翠が地下砦群に到着。9月のトルテ消滅事件から今まで何をしていたのだろうか。

©︎SQEX
©︎SQEX

数日後、小春は全ての真実を公開する。

©︎SQEX
©︎SQEX

公開後数週間、論争が巻き起こる。1月末〜2月頭になる。

©︎SQEX

小春は都市を守る盾に、翠はプリズムを壊す剣になることを同時に決意する。

©︎SQEX

第9話 5477年2月〜4月

翠は決意してから1ヶ月間、計画を進める。3月に突入。

©︎SQEX

その数週間後(3月末〜4月頭)、翠たちが宣戦布告。

©︎SQEX
©︎SQEX
©︎SQEX

決意してからここまでの経過時間は1ヶ月と数週間。次の11話では「宣戦布告の2ヶ月前」に翠が嘘の宣戦布告計画を立てていたので、微妙に食い違う。
決意→嘘の宣戦布告計画→1ヶ月かけて地下砦群を学ぶ→数週間後に宣戦布告(合計2ヶ月)、という感じか。

©︎SQEX 11話

第10話〜第12話 5477年4月〜6月?

宣戦布告から数日後、地下砦群メンバーが結合都市内へ侵入し戦闘開始。

©︎SQEX

楓とあからが裏切る。

©︎SQEX

地下砦群を敵と認識したことにより、アセイラントが地下に出現。

©︎SQEX

ここから11話。
・リョウコが貯水塔を爆破し総攻撃開始に見せかける
・二穂が陽動を見破りハヅキと戦闘
・翠とアコが戦線離脱しプリズムを目指す
・プリズムの部屋でプディングvsミラ
・小春がテレパシー?で居場所を伝えて翠がそちらへ向かう。一騎討ち開始。
なお、この時点(4月)からおよそ1年前の5月にストーリー開始になる。

©︎SQEX

ここから12話。
・小春が一騎討ちに勝利。
・小春の思いに応えて皆がエーテルを送る。
・エーテルの源流にたどり着き、翠が小春のキラルになる。
・皆の思いでプリズムが破壊される。

©︎SQEX
©︎SQEX
©︎SQEX

数ヶ月後、メイプルスターで会話。砕けたプリズムが散らばり、惑星全体が居住可能になった。

©︎SQEX
©︎SQEX
©︎SQEX

「数ヶ月後」とはいつか?
I/O編の開始は6月と推定していたので、おそらく6月だろう(2ヶ月弱しか経っていないが……)

エテルノに来た小春と翠の年齢

小春と翠は2年生だが、作中で1年経過しているので3年生のはず。

©︎SQEX

参戦時点ではI/O編は始まっていないので、トルテは死んだことになっている。
I/O編の小春と翠はエテルノでの生活を終えた後なのだろうか? あるいはちまちまと帰っている間に事態が進んだのか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?