見出し画像

祐気取りと、九星気学(2023年陰遁)

2023年7月5日より、暦は陰遁(いんとん)に入ります。

以前、祐気取りの1つである「お水取り(水気法)」のお話をしましたが、

祐気取りと言うのは、自分にとって、年・月・日・時間の吉方位が被る日時に、波動の高い場所から「お水」や「お砂」を頂いたりするものです。

(※祐気取りは他にもありますが、ここではメジャーな「お水取り(水気法)」や「お砂取り(砂気法)」を紹介しています)

年・月・日の九星は、高島易などの本や、日めくりカレンダーなど
(最近は、スマホアプリにもある)に書かれていますが、

時間の九星というのは、なかなか書かれているものが少ないのが実状です。

そこで今回、改めて2023年度後半の九星を書いていこうかと思っております。
以前記事で紹介した神社以外にも、祐気取りのできる神社やパワースポットが、全国には数多くあるので、祐気取りの際は、ぜひとも参考にしてみてください。

①年の九星

夏至・冬至に関係なく、常に逆順で回ります。
(九紫 → 八白 → 七赤 → ・・・ → 一白)

今年2023年は「四緑木星 癸卯(しろくもくせい みずのとう)」年になります。
1年の始まりは、2月の「立春の日」からです。
(2023年2月4日~2024年2月3日)

・2023年度は、四緑が中宮のため、五黄殺は「戌亥(西北)」の方角
・2023年度は、四緑が中宮のため、暗剣殺は「辰巳(東南)」の方角
・2023年度は、癸卯年のため、歳破が「酉(西)」の方角
・2023年度は、四緑が中宮のため、水火殺が「子(北)」

これらは、すべての九星において共通の大凶方位です。
「本命殺」や「的殺」に関しては、各九星によって異なります。

②月の九星

年の九星と同様、夏至・冬至に関係なく、常に逆順で回ります。
(九紫 → 八白 → 七赤 → ・・・ → 一白)

各月に書いてある九星が、その月の中宮(真ん中)にきます。
以下は、月における共通の大凶方位です。

8月(8/8 ~ 9/7) : 二黒土星(じこくどせい)
[五黄殺:丑寅(北東)、暗剣殺:未申(南西)、月破:寅(東北東)]

9月(9/8 ~ 10/7) : 一白水星(いっぱくすいせい)
[五黄殺:午(南)、暗剣殺:子(北)、月破:卯(東)]

10月(10/8 ~ 11/7): 九紫火星(きゅうしかせい)
[五黄殺:子(北)、暗剣殺:午(南)、月破:辰(東南東)]

11月(11/8 ~ 12/6) : 八白土星(はっぱくどせい)
[五黄殺:未申(南西)、暗剣殺:丑寅(北東)、月破:巳(南南東)]

12月(12/7 ~ 1/5) : 七赤金星(しちせききんせい)
[五黄殺:卯(東)、暗剣殺:酉(西)、月破:午(南)]

1月(1/6 ~ 2/2) : 六白金星(ろっぱくきんせい)
[五黄殺:辰巳(東南)、暗剣殺:戌亥(西北)、月破:未(南南西)]

③日の九星

これは、順行と逆行があり、夏至や冬至に近い日から反転します。
(概ね、甲子(きのえね)の日から変わります)

順行(一白 → 二黒 → ・・・ → 九紫)を、陽遁(ようとん)の日
逆行(九紫 → 八白 → ・・・ → 一白)を、陰遁(いんとん)の日
と言います。

7月5日から、陰遁の日(逆行)になります。
日の九星に関しましては、暦などを確認してください。


④時間の九星

時間の九星は、陽遁・陰遁と、その日の干支、時間を表す刻(こく)によって決まります。
以下に記載するものは、陽遁のものになります。

時間の九星は、2時間ごとに変わり、表記されている九星が中宮(真ん中)にきます。

(1)日の干支(十二支)が、子・卯・午・酉 の日
子の刻(23:00 ~ 1:00) : 九紫火星(きゅうしかせい)
丑の刻(1:00 ~ 3:00) : 八白土星(はっぱくどせい)
寅の刻(3:00 ~ 5:00) : 七赤金星(しちせききんせい)
卯の刻(5:00 ~ 7:00) : 六白金星(ろっぱくきんせい)
辰の刻(7:00 ~ 9:00) : 五黄土星(ごおうどせい)
巳の刻(9:00 ~ 11:00) : 四緑木星(しろくもくせい)
午の刻(11:00 ~ 13:00) : 三碧木星(さんぺきもくせい)
未の刻(13:00 ~ 15:00) : 二黒土星(じこくどせい)
申の刻(15:00 ~ 17:00) : 一白水星(いっぱくすいせい)
酉の刻(17:00 ~ 19:00) : 九紫火星(きゅうしかせい)
戌の刻(19:00 ~ 21:00) : 八白土星(はっぱくどせい)
亥の刻(21:00 ~ 23:00) : 七赤金星(しちせききんせい)

(2)日の干支(十二支)が、丑・辰・未・戌 の日
子の刻(23:00 ~ 1:00) : 六白金星(ろっぱくきんせい)
丑の刻(1:00 ~ 3:00) : 五黄土星(ごおうどせい)
寅の刻(3:00 ~ 5:00) : 四緑木星(しろくもくせい)
卯の刻(5:00 ~ 7:00) : 三碧木星(さんぺきもくせい)
辰の刻(7:00 ~ 9:00) : 二黒土星(じこくどせい)
巳の刻(9:00 ~ 11:00) : 一白水星(いっぱくすいせい)
午の刻(11:00 ~ 13:00) : 九紫火星(きゅうしかせい)
未の刻(13:00 ~ 15:00) : 八白土星(はっぱくどせい)
申の刻(15:00 ~ 17:00) : 七赤金星(しちせききんせい)
酉の刻(17:00 ~ 19:00) : 六白金星(ろっぱくきんせい)
戌の刻(19:00 ~ 21:00) : 五黄土星(ごおうどせい)
亥の刻(21:00 ~ 23:00) : 四緑木星(しろくもくせい)

(3)日の干支(十二支)が、寅・巳・申・亥 の日
子の刻(23:00 ~ 1:00) : 三碧木星(さんぺきもくせい)
丑の刻(1:00 ~ 3:00) : 二黒土星(じこくどせい)
寅の刻(3:00 ~ 5:00) : 一白水星(いっぱくすいせい)
卯の刻(5:00 ~ 7:00) : 九紫火星(きゅうしかせい)
辰の刻(7:00 ~ 9:00) : 八白土星(はっぱくどせい)
巳の刻(9:00 ~ 11:00) : 七赤金星(しちせききんせい)
午の刻(11:00 ~ 13:00) : 六白金星(ろっぱくきんせい)
未の刻(13:00 ~ 15:00) : 五黄土星(ごおうどせい)
申の刻(15:00 ~ 17:00) : 四緑木星(しろくもくせい)
酉の刻(17:00 ~ 19:00) : 三碧木星(さんぺきもくせい)
戌の刻(19:00 ~ 21:00) : 二黒土星(じこくどせい)
亥の刻(21:00 ~ 23:00) : 一白水星(いっぱくすいせい)


#妖精 #せいちゃん #占い #九星気学 #祐気取り #お水取り #お砂取り #陰遁入り

もし、ご興味・ご関心を持って頂けましたら、サポートをお願いします。皆様から頂いたお金は、記事を書くため、全国を回る費用として活用させてもらいます。