またまた久しぶりの投稿になってしまいました。
株の収支報告です。

今こんな感じ↓
実現損益は-60万円くらいです。

前回の三か月前の記事から20万円くらい増えました。
この三か月はいろいろあったのですが、今でも投資手法は変わっておらず、基本はボリンジャーバンドを見ながら強い形を探していくテクニカル分析がメインです。

ここで一度自分の投資手法を言語化したいと思います。
まずチャートの形ですが、理想は以下のような週足の形です。
黄色い丸の週で買いをして稼ぎます。

なぜ、上記の形を狙うかには明確な根拠があります。
・前の週で出来高が増えているか
・ボリンジャーバンドの3σを前の週で超えているか
・バンド幅が狭いか
上記の3つがそろった時その週に買いで入ります。

また売りで入らないという点も大事なポイントになります。
上記の銘柄を買いで入っているとたまに上がりすぎた銘柄を売りで入りたくなります。ですが自分の分析している銘柄は基本は強い銘柄なので
売りで入ることはせず、地道に安くなった瞬間を狙い買いで入るのです。

まだ上記の投資手法は研究段階にあり、コンスタントに収益を出すことはできていませんが、必ず今年中にまずはプラス収支にして私の投資手法を確かなものにして見せます。

また次の記事で会いましょう。
次までにはある程度の結果をお見せできるよう頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?