なにわ男子LIVE TOUR 2023 POPMALL 7/30 17:30@大阪城ホール のMC思い出し

ライブのMC、舞台の挨拶、喋っておられる内容(会話)をなんとなーく覚えるのが得意なほうの人間です。参加した公演は「MC思い出しメモ」をツイートすることがしばしば。
今回、初めてなにわ男子のライブへ参加しました。普段と同様、MC思い出しメモを思い出した順にツイートしていたんですが、「ファーストタッチを大事にしたいな(自分の記念にしたい)」と思い、自分がツイートしたMCメモの内容を時系列順に組み立て直して(整理して)noteにしました。

あくまで自分用の備忘録で、読む人への配慮した文章ではないです。ネタバレ・演出バレなど含まれているので、バレを避けたい方は読まない方がいいです。
間違ってるところが多々あると思います。雰囲気・ニュアンスで、ふんわり捉えてください。
話者が分かりやすいように苗字を記載している箇所は敬称略です。


20230730夜公演 本編内MC

西畑「みなさん、改めまして、我々がなにわ男子です。なにわ男子を今日初めて見るよーって方、いらっしゃいますか?」
(客席 ペンライトふりふり)
西畑「わっ、結構いらっしゃるな!? 本物です!」
藤原「ここまで来て偽物やったら嫌やろ(笑) そっくりさん七人集まりましたーってか?」
西畑「ここからMCに入りますのでね、みなさん、一度ご着席ください」
藤原「立見のなにふぁむたちは座れないけどごめんねー? 今のうちに膝グッルングルンしといて!」
大橋「みんなも休憩してね。水分補給してやー。俺らも水分補給するから」
(メンバーは上着を脱いだり、バランスボールに座って水分補給したり。)

藤原「大阪公演、4日目。今日が最終日ですよ。大阪は僕らの地元ですけど、みんなどうですか、ご家族は観に来られましたか? 僕は今の公演じゃないけど客席に見つけました。おじいちゃんおばあちゃんが二人並んで『天最高』って書いたうちわを持っているのを!」
大西「うわ~っ!」
藤原「見つけた人おる?」
メンバーが「見た!」「見た!」と挙手
西畑「それ、俺んとこやわ。祖父母と、あといとことね、一緒に観に来てくれてて。『天最高』のうちわと、今回のグッズの俺のうちわを二人で持ってくれとった。俺も見つけたとき、『うわ~!それ(天最高うちわ)手作りやん!』って思って。嬉しかった~。ありがたいね~」
藤原「他に、観に来てくれた人おる人は?」
大西「俺さぁ、男友達が観に来てくれとってんけど、『丈くんにファンサされたで』って言うとった!」
藤原「『ファンサされた』ってなんやねん。『してもらった』の間違いやろ(笑)」
大西「『ファンサされた』~って言うとったわ」
藤原「おい!」

藤原「謙杜のとこは?」
長尾「あー、うち二人(両親)とも来てましたよ」
藤原「いつ?」
長尾「2日くらい前かな」
藤原「軽自動車で?」
長尾「おい!(笑)」
藤原「(長尾家は)軽自動車に乗ってる……」
長尾「言うな言うな!(笑)」
藤原「初めて謙杜のお母さんに会ったとき、軽自動車の窓を開けて『丈くん、久しぶりやね~!』って言われてん(笑)」
大西「???『久しぶり』って、初めてとちゃうやん!どっちやねん!」
西畑「あー。メンバーの親と初めて会うのが車の窓ごしってパターン、あるあるなんよ。俺、はっすんのお母さんとそれやった」
大橋「せやね~」
西畑「車の窓開けて『大吾くん!』って」
大西「みんな、親に車で迎えに来てもらったりしてるからね~」
藤原「みんな(家族が来るってことを他のメンバーに)言わんから分からんよな」
大橋「分からん。俺は言うんよ。俺だけ言う」
西畑「言うね」
大西「そういう丈くんとこは?(家族来た?)」
藤原「あー、ウチは姉が来てたで」
長尾「鬼滅の刃のネイルやってる姉ちゃん?(笑)」←軽自動車イジリの仕返し
藤原「そうそう」←効いてない
西畑「なにそれ(笑)」
藤原「鬼滅のネイルやっとってん。ハマっとったみたい」
大西「えー、(観に来てたのは)いつ?」
藤原「いつやろ、2日前くらい? あとで姉ちゃんから感想きてたわ。『全体的にかわいらしくてなかなか良かった。けど、客席を煽るところはもっと全体を煽ったほうがええ』って」
長尾?「ねーちゃん、演出家なん?」
大西「演出家ネキ~」
藤原「(流星の発言を聞き返す)なんて?」
大西「演出家ネキ!」
藤原「(スルーして)そんで、その感想の最後にな、『大倉なう』って書いてあってん」
西畑「『大倉なう』…?」
大西「どういうこと?」
藤原「なんか、写真もついとって。ライブ終わってご飯食べに行ったんかな。焼き鳥の写真が……」
西畑「やめろやめろ!」
藤原「テーブルの上、いっぱい皿並んどって、姉ちゃん、貴族みたいやったわ」
西畑「やめろて!もう喋るな。これ以上喋っても絶対あかん方向にしか行かへん(笑) はい、我々、ここで衣装を着替えに行くんですけど、ジャンケンをして勝った人から行きます。負けた人はステージに残ってMCをします」

ジャンケンがあいこの連続
長尾「このまま日付変わってまうんちゃうか!?」
それでもなかなか決まらない
「おい!マジで日ぃ変わってまうぞ!」
勝者→西畑・道枝・長尾・藤原

ジャンケン敗者(大橋・大西・高橋)

大西「またこの3人?去年もあったんですよ~、この3人の回」
大橋「この3人の組み合わせ、結構あるよね」
大西「アプデの楽屋がこの3人なんよな~。俺が恭平と写真や動画撮って遊んでて~」
大橋「俺は自撮りしてる。日刊に上げる用の写真を撮ってる。で、そんな俺を撮ってる流星がたまにおるねんな」
大西「そう~俺も日刊に上げる用」
大橋「えっ? あれ上げてんの?」
大西「たまに(隠し撮りした大橋くんの写真を)上げてんで~」

大橋「恭平何してるん?」
高橋「なんでぇ?」(オロオロ)
大西「どうしたん?」
高橋「なんかポロポロ(剥がれて)落ちるねん」
恭平くんのバランスボールの塗装(紫色)がひび割れて剥げ剥げになっている
大橋&大西「なんで!?!?!?(笑)」
大橋「嘘やろ、一人だけボロボロやん!(笑)」
大西「なんか恭平のんだけ素材違う!? ほら!(自分のバランスボールと恭平くんのバランスボールを並べて) なんかちゃうよな!?」
高橋「もお、いっぱい取れて……落ちて……」
大西「あはは~! ボロッボロ! ひび割れてるやん。(ぺりっと塗装を捲って)おもしろ~い! (捲った塗装を元に戻そうと)ペタペタ。(恭平君のバランスボールは)めっちゃ乾燥肌や~! 保湿せな。メイクせな~!」
大橋「メイクといえば、りゅちぇ、今回メンバーのメイクもやってるねんな~」
大西「そう~」
高橋「俺、今回りゅちぇにメイクしてもらってる。前は口だけ(リップの商品名を言いかけたのか、変な感じの発言になっていて流星くんからすかさずツッコミが入っていた)口だけ塗ってたけど、今は日焼けしたから『白くしてー!』ってお願いして肌も塗ってもらってる」
大西「塗ってます~。パパパパンッ(スポンジではたくジェスチャー)って、歌舞伎役者みたいに」
(着替え終えたジャンケン勝者が戻ってくる)
藤原「俺も流星に眉毛描いてもらってる」
大西「眉、脱色しすぎてんな~」
藤原「そう。初日の(映像?スクリーン?)見て、うわ俺眉毛飛びすぎてるわと思って、次の日から描いてもらってる。今の俺の眉毛は流星監修」
大西「監修してます」
(着替え交代)

ジャンケン勝者(西畑・道枝・長尾・藤原)

藤原「今年の夏は24時間テレビもあって」
道枝「ドラマやらせてもらってます」
長尾「あと、シンクロ…ちゃうわ、ウォーターショーの練習もね、やってます」
藤原「俺、高校野球をいつ見に行こかなと思ってるねん。合間を縫って行かなあかんわけやん? 今日は大阪大会の決勝でしたね! 大阪桐蔭対履正社! 履正社が勝ちました!(出身の野球選手のお名前を挙げてお話されていました)」
西畑「高校野球観に行ったら、また(日焼けして、ファンの人に)『黒なった』言われるで。俺とTick Tock撮ったら『オセロみたい』言われてたやん」
道枝「大吾くんはすごいねんて」
長尾「プールのとき、日焼け止めめっちゃ塗ってる」
西畑「休憩の度に塗り直してるで!」
道枝「肌が水を弾いてるんですよ」
西畑「もう、塗りすぎて肌の上で日焼け止めが5層くらいになってると思うもん。それくらい塗ってます。丈くんも高校野球観に行くとき、しっかり日焼け止め塗ったらええやん」
藤原「なんでやねん、高校球児が塗ってないのに俺が塗るとか失礼やないか」
西畑「どういう理屈?」
藤原「敬意を示さな」
西原「はぁ……」
藤原「なんとかして行きたい。みんなも行こうや。夢わたしがテーマソングになってから二年経つねんで?」(感慨深そう)
西畑・道枝・長尾「……」(全然乗り気じゃない)
藤原「熱闘甲子園もね。俺、毎日見て毎日泣いて、毎日目ぇ腫らして次の日の仕事行ってる(笑) みなさん是非見てください」
西畑「熱闘甲子園に出演……?」
藤原「一切していません!」
(着替え終了)

後方ステージへ移動しながら、流星くんのドラマ、大吾くんのドラマの宣伝などをして、
西畑「後半戦に入ります。みなさま、お席からお立ちください」

20230730夜公演 本編終了前個人挨拶

私はMCをなんとなーく覚えるのが得意ではあるのですが、「会話」を覚えるのがたぶん得意なだけで、一人でお話されている挨拶系を覚えるのは少々苦手で、あんまり自信ありません。ざっくりこんな感じだったかな…レベルになります。

ステージ上には、長尾・道枝・大西・高橋の4名のみ。

長尾

大阪最終日、楽しかったですか?僕も楽しかったです!
これからも僕たちと一緒に思い出を作っていきましょう!

道枝

本日はご来場いただきありがとうございました。楽しかったです!みんなの声援が僕たちの力になっています。
なにわ男子が、みなさんの日々のモチベーションになれてたらいいな。

大西

本日はご来店ありがとうございます!POPMALL楽しかったですか?なにわ男子、堪能できましたか? やっぱりコンサートって、みなさんに直接会えるのが嬉しいし、みなさんから愛をもらえるのがありがたい。

高橋

みなさんの声が聞けて嬉しかったです。おれたち、かっこよかったですか?かわいかったですか?
(マイクなしで)みんなも可愛かったよー!

ここで4人がステージ下へ消え、3人がせり出してくる。(交代)

大橋

今日はありがとう!(藤原「イェーイ!」)
みんなの声が聞きたいから、今から俺が言うこと、続けて言ってな~?
かずや、好きー! (かずや、好きー!)
なにわ男子、好きー! (なにわ男子、好きー!)
みぃんな、好きー! (みぃんな、好きー!)
俺もみんな好き!

西畑

本日はご来店いただき誠にありがとうございます。(藤原「フー!」)
みなさんに「明日も頑張ろう」って思っていただけるような、活力や癒しになれていたら、この公演をやった意味があったな、と思います。これからも精進してきます。

藤原

なにふぁむ、今日はありがとう。後ろの方も、立見も、ありがとう。
僕たちはなにふぁむのことが大好きです。みんな、これからもなにわ男子のそばを離れないでね。
(優しいお喋りが結構続いてたんだけど、途中に繰り出された「離れないでね」というワードに「えっ、縛るやん」「約1万人を相手に縛るやん……強……」と衝撃を受けて記憶が吹っ飛びました。)

以上です!
追加で思い出したことがあったたらひっそりと追記します。

MC以外の曲とか演出とか公演全体のことについても、思い出しながら自分用の記念(参加記録)としてnoteを書いています。現時点で20曲分くらいまで書いて、9000字。あと約10曲…。

自分がツイートしたMC思い出しメモ

このnoteを仕上げるにあたって、当日&翌日にツイートしていた思い出しメモを参照しています。ツイートした時点では、MCの時系列はばらばらです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?