マガジンのカバー画像

オンラインライティングを極める

16
SNS時代に求められるオンラインライティングに関する記事を投稿していきます。 今までのライティングとは全く異なる戦略で執筆をすることで、多くのユーザーに読んでもらえるライティン…
運営しているクリエイター

#フリーランス

Webライター・マーケターにオススメのマイクロビジネス

私はマイクロビジネスという働き方を推奨している。 上記の記事でも紹介したが、マイクロビジ…

気軽に始められて、少しだけ人生が豊かになるマイクロビジネスのすすめ

このnoteを読んでいるということは少なくともビジネスやキャリアに興味があることは間違いない…

英語学習を始めるのなら、SNSマーケティングも一緒に始めよう

英語学習は長い旅だ。 これからのグローバル時代を見据えて英語学習を始めた(始めたい)人も…

エンジニアがフルリモートで働きながら4ヶ月間海外放浪生活をしてみて

3/15に日本を離れパリに向かった。 そこから、 バルセロナ チューリヒ インターラーケン …

英語もプログラミングもライティングも実践が一番の勉強だった

プログラミング(エンジニア) 英語 ライティング(マーケティング) この三つの領域でTop1%に…

エンジニアが情報発信することの金銭的価値

私はエンジニアがマーケティングの知見を持って情報発信をすることに賛成だ。 もちろん、それ…

オンラインライティングほど楽しみながら仕事にできるものはない

X(Twitter)やnoteに本気で取り組みだしてから5ヶ月が経過した。(2023.12にnoteのメンバーシップを開始した) 具体的な内容としては、Xへの投稿・noteへの記事投稿・Zennへの技術記事投稿に取り組んできた。 5ヶ月間オンラインライティングの一環としてそれらのプラットフォームへの投稿を継続してきたのだが、正直な感想として、本当に楽しい。 子供みたいな感想になってしまうが、本当に楽しいのだ。 プログラミングや英語は楽しくなるまでに時間がかかり、仕事にす

エンジニア ✖️ ライティングはブルーオーシャン

約4ヶ月前、この本に出会った。 英語の本のため読了するには時間がかかったが、私のエンジニ…

コンテンツクリエイターになるために必要なこと

私はエンジニアとして生きている。 エンジニアとしての仕事だけではなく、エンジニアキャリア…

ライターとして生きていきたい人へ。マルチプラットフォームのススメ

2023年12月私はオンラインライティングというジャンルを学んだ。そして、そのオンラインライテ…