マガジンのカバー画像

副業・ビジネス系

59
副業やビジネスの情報を集めてみました。
運営しているクリエイター

#仕事術

じっくりゆっくりもやれるし、即行動もできる

人には二つのパターンがあります。 一つは、物ごとをじっくりゆっくりやるタイプ。 もう一つは、何事も即行動、即実践のタイプ。 どちらにも、メリットがあってデメリットがあったりします。 ✅メリット、デメリットじっくり、ゆっくりのタイプの人のメリットは、物ごとを深く確実にこなしていくことができます。 けれど、デメリットは、そこにしかないチャンスを逃してしまったりすること。 逆に、即行動の人のメリットは、チャンスが目の前に来たら、捕まえやすいことでですね。 デメリットは

予定がパンパンに詰まった日のさばき方

何のタイミングか、いろんな予定がその日一日に集中する事ってよくありますよね。 わたしも時々そんな日が訪れて、プチパニックになるのですが、それでもどれも抜け落とさずにこなしてこれました。 それにはわたしなりの方法論があって、それを使えば、予定がパンパンに詰まったとしても、夜にはのんびり過ごせる様になるコツがあります。 ✅優先順位をつけるその日一日の予定のなかでも、優先順位があるはずです。 これを間違って、予定が入った順にして行くと、とても優先順位が高いものが終わらずに、

大きな事をしようとしなくていい、小さな事で充分っていう話

人の営みを大きく変えようとするのは並大抵の事ではありません。 それは、政府や大きな会社などに任せて置けばいいんです。 わたしたちがするべき事は、ほんの小さな事でも充分なんですよね。 変に大きな事をしようとすると上手く行かず、結局は何もせずに終わってしまいます。 それぐらいならば、小さな一歩を進んだ方がよっぽどいいんです。 ✅全ては小さな事で出来ているどんなに大きなプロジェクトも、一つ一つは小さなタスクの集まりに過ぎません。 すごいアプリケーションだって、分解してみ

売れているものは小さなアイデアの集まり

世の中に時々出てくるすごいモノたちって、ちょっとしたアイデアやコツの集まりなんですよね。 すごいと思っているものを作るにはそういう小さなコツを集めていく必要があるんですよね。 ✅小さなアイデアの出し方いずれ評価されていくアイデアって、最初は何これって思われるような事だったりします。 なぜかというと、いいねっていうアイデアは必ず誰かが思いついていて、すごくかぶるから全然有効じゃないんですよね。 なので、だれも認識できないときには、何これ?っていうぐらいのアイデアの方が、

出来ないではなく、出来る方法を考える

困難なプロジェクトが目の前に来たときに、今までの経験から、脊髄反射で「出来ない」って判断してしまっていませんか? そういう事って、本当は、ちゃんと考えるとできる事だったりすることがあります。 出来ないと決めてしまう前に、一度、どうやったら出来るかを考えて見ましょう。 ✅どうやったら出来るか因数分解する一見困難に見える仕事でも、その要素を因数分解していくと、自分にもやれる部分が出てきます。 そうやって大きな仕事だとしても、必ず小さな作業の集まりに過ぎなかったりするんです

好きな空間を作ることのメリット、生産性が上がる

わたしは、ブログを書くと決めた時から、そのブログを書く場所を徐々に居心地がいいように改造してきました。 なんでかというと、まだブログにも慣れていないので一記事書くのに相当な時間がかかるからです。 ということはずっとその場所に居なくてはいけないので、結果的に居心地が良くないと、ブログもはかどらないんですよね。 ✅まずは、椅子を変えました以前使っていた椅子は、お高かったのですが、ずっと座って居られない感じでした。 結局どうも身体に合っていなかったらしく、長時間座っていられ