マガジンのカバー画像

バセドウ病

7
20代で発病、40代で再発してきた経験を書き、集めてみました。 参考になれば幸いです。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

歳をとって思う事

去年の夏から50歳になって、ただの数字だなぁって思っていた。 けれど、実際に身体が衰えて来ているのを実感すると、ちょっとは意識しないといけないなって思いだした。 若い時には、この行動をしても何にも感じないばかりか、ちょっとダメージが来たとしてもすぐに回復してた。って事がそうは行かなくなってきている。 ✅毎日の生活が勝負若い時には、気にもしなかったことが、この歳になるとすごく健康を左右するという事が実感で分かってきた。 たとえば、食生活で、きちんと自分が必要な分だけ食べ

中性脂肪2487mg/dL!

わたしは定期的に大学病院に通院しています。 なぜかというと、持病でバセドウ病を持っているからなんですね。 定期的に甲状腺ホルモンの値を調べるために採血をするのですが、そこで、驚異的な数値が中性脂肪で出てしまいました! その数値2478mg/dL! ✅正常値は30〜149mg/dL正常値は見出しの通り30〜149mg/dLなんですが、2478は約17倍! わたしは元々中性脂肪が高かったのですが、この数値は初めて見ました。 医者も顔が緊張するぐらいの数値だったようで、