見出し画像

【購入してよかったもの】MX KEYS MINIが最高過ぎた!!

ロジクールより11月11日発売された、MX KEYS MINIの使用感が最高だったらめ、レビューしたいと思います。

初めての投稿のため読みにくい文章かと思いますが、
最後までお付き合いいただけると幸いです。

この記事を読んで欲しい方
・Bluetooth接続のキーボード をお探しの方
・ロジクール製品が好きな方
・MX KEYS MINIの購入を考えている方

購入経緯

今まで同じロジクール製品のLogicool Combo Touch Keyboard Case With Trackpad for iPadを使用していましたが、転職に伴い会社PCでも使用できるBluetooth接続のキーボードを探しており、購入条件にMX KEYS MINIがぴったりだっため購入しました。

画像2

購入条件
①マルチペアリング可能
②持ち運びしやすいサイズ感
③日本語配列
④フルピッチのキーサイズ
⑤反発感のある打鍵感
⑥シックな見た目

MX KEYS MINIの魅力と購入条件との比較

①マルチペアリング可能
 MX KEYS MINIは最大3台までのマルチペアリングが可能です。
 左上のボタン一つで切替え可能で、私はPC・iPad・iPhoneを登録しいます。
 切替え所要時間も1.5秒程度とスムーズなデバイス切り替えが可能です。

画像2

②持ち運びしやすいサイズ感
 
サイズは296×132×21mm。フルキーボードのMX Keysと比較すると、
 奥行きや高さはほぼ同等で、幅が134mmほど短縮され、
 体積比では約70%ほどに小型化されています。
 重さは500gを越えやや重めですが、バックパックでの通勤のため、
 そちらは目を瞑りました。
(使用していたコンボタッチの方がかなり重く、あまり気になりません)

画像3

③日本語配列
 職場のPCはWindowsのため、日本語配列を希望しており、
 MX KEYS MINIはWindows・Mac共に対応しているため、
 デバイスを選ばないマルチな対応になっています。

④フルピッチのキーサイズ
 持ち運べる前提でしたが、職場で使用するには、
 小さすぎるキーボード・キーだとタイピングスピードや正確性に影響出るので
 フルピッチのサイズのキーを希望しており、
 その点もMX KEYS MINIはキーサイズ19mmのフルピッチサイズになり、
 ストロークも1.8mmとタイピングのしやすい間隔をキープしてくれています。

画像4

⑤反発力のある打鍵感
 
MX KEYS MINIはパンタグラフ式になっているため、
 心地の良い反発感があり、キーの中央部も凹んでいるため、
 とてもタイピングのしやすい仕様になっています。
 ※購入決定した一番の要因がこの打鍵感です。
  ぜひ皆さまに体験して欲しいです。

画像5

⑥シックな見た目
 MX KEYS MINIにはグラファイト・パール・ローズと3色あり、
 私はマッドなグレーで重厚感のあるグラファイトを選択しました。
 大きさカラーリング共にシックな印象のため、
 自宅のデスク・職場のデスクでも悪目立ちせず、
 高級感のあるデスクの印象にしてくれます。
 全体的に金属感もあるため、安っぽいイメージはなく、
 まさにフラッグモデル!といった感じになります。

画像6

以上購入条件6点をクリアするMX KEYS MINIは購入マストの、
最高のアイテムでした。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
少しでも皆様の参考になれば幸いです。
お時間ありましたら、スキ・コメント頂けますと今後の励みなりますので、
ご対応いただけると幸いです。

※購入後一週間程度しか経っていないため、今後使用する中で、
 より良いメリットポイントなどあれば追記して行きたいと思います。

以上倫太郎でした!!


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,857件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?