見出し画像

お松さん

先日のアロエヴェラに続き、松葉さんも化学では解明できない
未知なるものがあるという。
一説によると、松の木には微弱ながら電流が通っていて、その電流が松葉に溶けてイオンとなり、体組織を若く保つとも言われているそう。

微弱電流といえば、マイクロカレント。
ここ数年、セルフケアで大変お世話になっている、あのアイテムによる
ミトコンドリアも喜んで活性化する、とっても大切な生体電流です。
(あのアイテムについては長くなるのでカット)

松葉ジュースを飲んだことのある方なら 体験しているかもしれませんが
頭がスッキリしたり、体が軽くなったり。。
体感はさまざまかと思うけれど、
長生きすることを松の齢と言われてきたことが腑におちるような体感を
個人的にたびたび感じています。

ざっくりとだけど類稀なるその生命力によって、
不調も快調へ転換していくのですね。


とはいえ、なかなかクリーンに育っている松を採取できる環境にお住まいでなかったり、青汁は苦手な方も多いという話も。。

ですので、ヤンバル某所の生き生きした環境で育つお松さんをおミキに加えて、ご希望の方にお届けしています。
#lighteaterclub22  
#少食民族倶楽部


千年生きると言われている松の生命力は
春夏秋冬、常に青々としていて
松葉をかじるだけでも自然治癒力を高め、
疲労回復、老廃物もどんどん溶解して外に出してくれるとも言われている。

お薬というより、自然と手を繋ぎ健康を保つような感覚。
天からの神薬。
仙人時代を思い出す(ほんとか?)氣高いエネルギーを取り入れながら
時々少食の日にも、満ちた氣と共にお過ごしいただけたら幸いです。


たくさんたくさんある効能は、ご自身でもぜひお調べになってみてくださいね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?