見出し画像

10月に観た映画

242.導火線FLASHPOINT
243.探偵マリコの生涯で一番悲惨な日
244.ミドリムシの姫
245.フリークスアウト
246.沈黙の艦隊
247.コカイン・ベア
248.愚か者のブルース
249.クリード 過去の逆襲
250.宇宙人のあいつ
251.次元大介
252.水は海に向かって流れる
253.おそ松さん
254.ハニーレモンソーダ
255.355
256.サマーフィルムにのって
257.チルソクの夏
258.いつか読書する日
259. ロック・ザ・カスバ!  
260.不確かなメロディー
261.綿子はもつれる
262.教育と愛国
263.MINAMATA-ミナマタ-
264.寝たきり疾走ラモーンズ
265.パリタクシー  

誕生月の10月に観た映画は24本。本来なら誕生月ということで沼津の劇場が割引きになり劇場で20本以上観る予定だったのだがまさかの入院という羽目になり1回も行けず…代わりにスマホの小さな画面にてアマプラで映画というあまり経験のない映画鑑賞方法にて15本も観た。これはこれで貴重な体験かと思う。

ちなみに58歳最後に観た『コカインベア』は私好みのB級ムービーでした✨久しぶりに観た「不確かなメロディー』や『サマーフィルムにのって』もやはりよかったな。

先月観た『ほつれる』の原案のような舞台『綿子はもつれる』や『パリ、タクシー』『MINAMATA』『ロック・ザ・カスバ!  』などなど強烈なインパクトはなくともジワっとくる作品が多めな月でした。

各作品のレビューもどきはこちら💁

プレゼントにいただいたスマホホルダーが大活躍であった!

今も大活躍中のスマホホルダーと重低音がバッチリのヘッドフォン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?