見出し画像

ワンマンやります2023



春の風がどうたらこうたらさらさら〜と感じています、こちとら時の流れが早過ぎる日々を過ごしていますがおげんきですか?

足浮は2020年から活動を始めました、今年で3年目になります。









ええええええーーーーーーー!!!!!

はやーーーーい!!!!!!








たかが3年されど3年、早いような長いような気もしますが、、!

最初のころはワンマンをすごい頻度でしてました。ね!


2022年に生誕でワンマンをやりかどうかも迷いました、けどただ楽しいだけのもう楽しい!✨マブ💖💖💖みたいな生誕にしたくて、
仲のいい大好きな出演者の子達を呼んでライブをすることにしました。あの日は本当に楽しかった!
歴代楽しかったライブトップ3に入る!楽しさだった。


えーんでもやっぱり自分の性格上、
追い込まれてないと逆に落ちてくみたいなのがあって、なんかはやってるはずなのに「やばい!!!!」って生き急いでしまうの、最近はゆっくりおちついてやった方がいいこともある…と思って抑えてたのですが、




やっぱムリーーーーーーーー!!!!えーーーーー!!!一年間1個もアルバムもシングルもださなかったーーーー!!!ヤバイーーーーーーー!!!




と、いうことだけが理由じゃないけどとりあえずワンマンをします!!!



ワンマンって開催するの大変でもちろん会場費もかかるし、集客も大変だし、準備も大変、
「なんであんなに大変そうだったのにまたやるの?」っていわれました。

が、自分でも本当にわかんないし、ただやりたい!って謎に思って、ただできる気がする!
って謎の自信があって…そういう生き物だから

やりたいことを行動に起こす元気があるのって当たり前ではないことだと思う。
大体のことをやっぱいいやーって、そっちの方が楽だーって諦めちゃうの、すごく勿体無いとも思う。

行動に起こしたくても起こす元気がないのが多くなってゆくのか…?時を重ねる事に….?それが人生…?
だったらそんなのぶち塗り替えてやりましょう☆



足浮梨ナコはいつだって見る前に飛んでいて、
飛び過ぎて失敗することも多いけど飛ばないよりはマシだよね☆



ワンマン来てね☆飛ぶから
そんで続けて、なんかになるからね☆








そんでこっから追加執筆

先日、バンドをやってくれる方と打ち合わせしたのですが、あ、バンドやるんですがワンマンで、
めっちゃ良いライブになりそうです。
足浮梨ナコ史上1番いいライブになりそう!てかする







する!!







🤩🤩🤩🤩



「アンチ!セブンティーン〜なんかになれよ足浮君っ!」
5月21日(日)op11:30 st12:00 
@下北沢モナレコード 前売 2900+1d

(^_-)-☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?