見出し画像

令和6年3月 予算特別委員会 総括質疑 南武庫之荘保育園の民間移管と児童ホームについて

こんにちは。尼崎市議会議員 池田りなです。令和6年3月 予算特別委員会において総括質疑をしました。

▶総括質疑
行政側から提案された議案について疑問や不明確な点について、市長等に質問して説明を求めるものです。

▶議案
市長が市議会に提案する「市の計画」「市のルール」「市のお金の使い方」など、市議会で話しあわれる事柄です。


こんにちは。池田りなでございます。「働くも」「子育ても」しやすいまちを目指す尼崎市の保育施設と児童ホームの在り方についてお聞きします。 

1点目は南無武庫之荘保育園の民間移管先、社会福祉法人「光会」(兵庫県川西市)が運営する認可保育所「ちきゅうっこ保育園」の理事長や保育士らが園児に不適切な言動をしたと2024年2月2日に報道された件についてです。 

お伺いします。 
<池田質問 >
保護者から旧校舎と新校舎の防犯カメラ設置が要望されています。新校舎にはカメラが設置されるとのことですが、旧校舎にはいつからどのようなタイプの防犯カメラが設置される予定でしょうか。


共同保育が3月で終わるので保護者が旧校舎へのカメラ設置が明確にされず不安を持っていらっしゃいますので、必ず3月中に決定をお願いします。

不適切保育の認定はしづらく、保護者が子どものカバンに録音機をしのばせたり、保育士がリスクをおって保育現場の音声を録音したことにより発覚することが多くあります。

本市では、法人園の防犯カメラ設置数は把握されていないとのことです。 性犯罪、不適切保育の防止、先生方を守るという意味合いでも防犯カメラ設置を推進すべきと考えます。 お伺いします。 

<池田質問>
令和5年度「保育所等における性被害防止対策に係る設備等支援」防犯カメラ導入の補助制度に補正予算がつきました。 この補助金を活用し、防犯カメラを導入すべきだと考えますが見解をお聞かせください。

2点目は児童ホーム(学童)について取り上げます。令和5年6月定例会において、私が児童ホームの公設民営化について本市の見解をお聞きしました。

その際、 ①お隣の西宮市など児童ホーム事業の安定的な人員体制の確保やサービス向上を目的とした民間委託を導入する自治体が増えていること ②民間委託に当たって、これまで雇用してきた職員を民間で継続雇用していることをお伝えしました。 

本市では職員不足が課題ですが、令和5年4月時点において、市雇用の特別な支援が必要な加配を含む職員充足率は児童ホーム87.6%(不足22人)、こどもクラブ94.7%(不足7人)です。足りない職員は派遣で補っています。 

<池田質問>
令和5年6月定例会の答弁では当局からは、公設民営する場合①こどもクラブ事業の課題整理が必要であること②職員団体との合意形成が必要になると答弁をいただきましたが、その進捗と現在の問題点を具体的に教えてください。

令和5年度5月1日時点において、児童ホームの待機児童は2年生が44人・3年生85人・4年生46人・5年生15人・6年生5人、合計195人と聞いております。 待機児童が多い小学校は、武庫南小学校28人、武庫庄小学校26人、水堂小学校25人でした。 お伺いします。

<質問>
待機児童対策として開設された民間学童は月謝が1万円~4万円と公立学童と差があります。 経済的な事情で待機児童になっても民間に預けられないという声が、多数の保護者から私の元にありました。 

西宮市では、民間と公立の学童に金額の差がありません。 本市では公立学童に入れず、民間学童に「経済的な理由」によって入ることができない家庭への解決策をどのように考えていますか?

<池田質問>
令和6年度 尼崎市放課後児童健全育成事業所設置促進事業補助金の対象施設に対し『月謝を公立と同額にすること』を「募集要項」に加えれば、公立児童ホームには入れなかった家庭が民間児童ホームを利用できると考えますが、見解をお聞かせください。

こどもくらぶは「遊びの場」児童ホームは「生活の場」と目的が違うため、別の施設として運営されています。公立児童ホームで待機にあんり、民間学童に経済的な理由で入れない子どもたちが一定数います。本市が待機児童対策として民間学童に補助金を出すのであれば、新設する民間学童は月謝が公立と差がないようにすべきだと考えます。

これで総括質疑を終わらせていただきます。

https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kosodate-kyoiku/service/1001897/index.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?