マガジンのカバー画像

【テキスト版】note記事一覧

79
音声版とテキスト版を両方投稿しています。 テキスト版をまとめて読みたい方はこちらをご覧ください。
運営しているクリエイター

#音声メディア

Voicy公式パーソナリティー裏話-20分の放送に何時間かかったか?

こんにちは。アライ@翻訳です。 これは、読んでもらうために書いている文章ではなく、聴いて…

ポッドキャスト翻訳プロジェクト第8話「オーディションに6か月の時間差で受かりました…

こんにちは。アライ@翻訳です。 これは、読んでもらうために書いている文章ではなく、聴いて…

ストリーテリングタイプポッドキャストの作り方

こんにちは。アライ@翻訳です。 これは、読んでもらうために書いている文章ではなく、聴いて…

ドングリFMのポッドキャストアドベントカレンダーに参加します

こんにちは。アライ@翻訳です。 これは、読んでもらうために書いている文章ではなく、聴いて…

私のイチオシ「テレワークは会社として儲かるのか?」検証ポッドキャスト

こんにちは。アライ@翻訳です。 これは、読んでもらうために書いている文章ではなく、聴いて…

ポッドキャストの方程式

こんにちは。アライ@翻訳です。 これは、読んでもらうために書いている文章ではなく、聴いて…

ネイティブじゃない私の英語ポッドキャスト選びのコツ~自力で探す編~

こんにちは。アライ@翻訳です。 (音声版でも配信しています。リンクはこちら) さて、前半と後半に分けてお送りしている「ネイティブじゃない私の英語ポッドキャスト選びのコツ」、今回は後半戦です。 前回の記事をまだご覧になっていない方は是非、テキスト版か音声版、どちらかお好みの方からお楽しみください。 英語学習のためにポッドキャストを聴いてみたい!という方も多いと思うのですが、最初の難関は、ネイティブじゃないのにどうやって自分好みの英語ポッドキャストを見つけるか?というところ

ネイティブじゃない私の英語ポッドキャスト選びのコツ~口コミ編~

こんにちは。アライ@翻訳です。 (音声版でも配信しています。リンクはこちら) さて、前回…

ポッドキャスト番組のタイプ、まとめてみました。

こんにちは。アライ@翻訳です。 (音声版でも配信しています。リンクはこちら) さて、今ま…

はじめまして。アライ@翻訳です2

こんにちは。アライ@翻訳です。 (音声版でも配信しています。リンクはこちら) さて、note…