ネントレ記録 現状

10月になり、我が子も9ヶ月を迎えました。

我が家ではジーナ式を取り入れていましたが

寝かしつけに関してはかなり自己流で

(というのもおっぱいでしか寝たことがない・・・)

最近はおっぱいでも寝てくれなくなってきたので

今回重い腰を上げてネントレに励みたいと思います。

生後すぐから今の今までジーナ式で守っていたのはスケジュールのみです。

スケジュールもガチガチではなく

1日のお昼寝のトータル時間の上限を超えないようにだけ心がけていました。

つかまり立ちするまではベビーベッドで寝ていましたが

立つようになって危ないかな?と思い

大人たちと同じベッドで寝るようになりました。

ですが今度はハイハイをするようになり寝る前は暴れまくり。

暴れないように抱きしめたり手を繋いだりするものの泣き出す始末・・・。

最近はおっぱいを飲むのもすぐやめてしまい、

おっぱいでの寝かしつけも不可能に。

基本はワンオペだしおっぱいなしでの寝かしつけができないのはきついし、

夫も寝かしつけができるようになった方がいいと思ったので

「ネントレしようと思うんだけど」と相談。

反対されるかなと思いましたが賛成してくれました。

というわけで9ヶ月になって数日ですが

緩く厳しくネントレしていきたいと思います。

ファーバーメソッドを参考にネントレスタート。

詳しいやり方については他の方のブログに詳しくあるので省略します。

では頑張ります。

この記事が参加している募集

#育児日記

48,428件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?