マガジンのカバー画像

ツレは27歳年上で。

20
歳の差パートナーの日常と思想を綴ったエッセイ。part1に概要記載しております。お好きな記事からお好きなようにぜひ。
運営しているクリエイター

#コラム

【part1】 どうも。27年遅く生まれた女です。

生意気にも「彼氏いるの?」と聞かれたその回答は「YES」なのだけど、「彼氏」と形容するにはちょっとくすぐったい。 だからしっくりくるという理由だけで私は、細川貂々さんのエッセイ「ツレがうつになりまして」から拝借して、彼を人に紹介するときは専ら「ツレ」という表現を使っている。 LGBTQ「G」? タイトルの通りツレは私よりも27歳年上な訳だが、世の中にある他のパートナーと何か違う部分があるかでいくと、そんなことは全くない。普通に食事や趣味を共に楽しみ、普通に行きたいところ

【part2】 あなた、根が主婦なのよ。

働き方もお金の管理も、ツレを見ていると悔しいかな「私もしっかりせねば」と思うことが多くある。 空飛ぶゲームボーイ 母の話だ。 私の兄が小学5年生のとき、宿題そっちのけでゲームボーイをやっていたのが母にバレたことがあった。 それから兄と母で何か口論をしていた気がするけど、最終的に母が、こともあろうか2階の窓から兄のゲームボーイを投げ捨てたのだった。高嶋ちさ子もびっくりの所業である。 その「ゲームボーイが空中を舞う」という今だったら大炎上しかねない光景は、なぜかスローモーシ

【part3】この先何が起こったって、米と味噌さえあれば生きられる。

大事な人と、互いに大事にしているものが同じだったとき、そこには少しだけ、何ともいえない嬉しさと安心感があると思う。 相手に求める条件  「思うんだけどさ、『結婚相手に求める条件』って大人になればなるほど多くなってるはずのに、皆それを隠すよね。条件が増えすぎると『理想が高すぎる』だ『がめつい』だ言われるから、どんどん『これだけは嫌、これだけは譲れないポイント』だけを挙げるよね。ずるいよね。」 と言っていたのは私の数少ない友人の一人だ。 私とツレがまだ付き合う前の話である。

【part4】オタクになれないから悩んでるんじゃん。

好きなものに対してのツレの向き合い方は、隣の芝が青々するがごとく、私の理想形でそこにある。 鉄道とツレ 「明日どこ行きたい?」 土曜の夜、ツレの家でいつものようにハイボールとミックスナッツで晩酌をしている時の話。 ツレが日曜終日予定空けてくれたので、「どっか行こう」という話をしていたのだけど、完全にどこ行きたいかを考えるのを忘れていた。 思わず適当な返事をする。 「うーん、映画か、それか旧朝倉邸かな。」 旧朝倉邸は、代官山にある朝倉虎治郎の家。立派な古民家と回遊式庭

【part6】セックスって何歳までできるんだろうね。

ひょんなことから、そのものの意味と限界値が気になったという話。 困ったときは先生頼み 「なあ、森逸崎の彼氏って精力剤飲んでるの?」 一年以上前のことである。会社の先輩から、唐突にこんな相談を受けた。 朝8時だぞ。何を言ってんだこの男。 「朝ごはん何食べた?」くらいのテンションでそう聞いてきたこの先輩は、聞くところによると奥様との間にその手の悩みがあるらしかった。 だから少しでも参考になる情報を収集している、と言っていた。 だとしたら収集相手間違っているけどな、既に

【part11】朝10分間のドライブデート

ワーゲンバスを運転したい。 60年代洋ロックをカセットで聴きながら、ガタガタする田舎道を思いっきり走りたい。 そんな夢を見て18のときマニュアルの免許を取得したけど、私はそれを失効させた。引っ越しをして住所変更届けを出さないまま、さらにそのタイミンングで免許証の入った財布をスラれ、免許更新のことなど忘れて過ごしていたら、このザマだ。 色々言い訳はあるけれど、簡単に言うとただの更新忘れである。 勿体無いことこの上ない。 そんな私の怠慢話はさておき。 ツレはよく、自分の家