マガジンのカバー画像

ゆとりでさとり、ど真ん中。

38
雑談集。仕事の話、考えたこと、感じたこと。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

その仕事に、魂はこもっているか。

私なりの、noteに対してのスタンスの話。 . 成果物に全て現れる 「もっと魂こめた企画にしろよ。」 「お前が作る資料には魂がこもっていない。」 営業企画部時代に、よく上司から言われた言葉である。 ここで言うところの「魂」とは、「質」、ひいては「自分の頭で考え抜いて、自分で『絶対にこうした方がいいと思う』と自信を持てる状態にできているかどうか」ということだと解釈している。 当時私は、成果物を最終確認をする場でさえも、「相談してフィードバックされること前提」で提出してし

29歳独身女が家事・育児代行してみたら

おいおいおい 姉が先日の大雪で、滑って転んで利き腕(右)を複雑骨折した。入院、手術も必要らしい。私は家事・育児をサポートするため、姉の家に泊まり込みで10日ほどお邪魔することになった。 姉の子供は3人で、10歳長女・8歳次女・3歳長男。一方こちとらつい最近子供嫌いを克服(?)したばっかりの人間である。 この年代の子たちと「遊ぶ」ではなく「一緒に生活する」こと自体、初体験だ。一抹の不安もありながら、共同生活をスタートさせた。 兄弟ってそういえばそうだった 結論、想像に