マガジンのカバー画像

はじめましてのまとめ

7
僭越ながらというか生意気にもというか読んでいただけると嬉しい記事まとめです
運営しているクリエイター

#人事

転職するつもりのなかった私が、Psychic VR Labの人事担当になった理由

10/1付けで、VRプラットフォーム「STYLY」を運営する「株式会社Psychic VR Lab」に人事担当者として入社させていただくことになりました。 エージェントも求人媒体も利用せずにこの会社に辿り着き、最初「なんとなく気になる」という状態から、選考が進むにつれて最終的に 「土下座してでも何でもいいからこの会社に入らせてもらいたい!!」 というテンションにまで志望度を変えていったのが私です。 いうて私の土下座に全く価値はありませんが、今日はその転職活動についての話を

雇用形態関係なく働けたのは、この会社が初めてでした

せっかく関わってくださったのであれば、その人らしさを大事にして、一緒に働いて笑いたい。 #はたらいて笑顔になれた瞬間 課題しかない「これだから派遣はイヤなんだよ!」 その言葉に私は思わずギョッとした。 以前勤めていた会社で、私が人事部に異動したてのころの話だ。 私のデスクの前で、営業チームのリーダーが苛立ちを露わにしている。聞くところによると、出勤予定の派遣社員の方が三日連続で遅刻をし、そしてとうとう無断欠勤をしてしまっているとのことだった。 当時の社内では半ば「ある