続けるか辞めるのか。#1ヶ月書くチャレンジ ‪𝐃𝐚𝐲‬7

おはようございます。

最近悩んでいるのは、図書館司書の仕事を続けるかどうかということだったりします。

仕事自体は好きなのですが、娘ちゃんとの時間もとりたいなぁと。

今は時短勤務で優遇して頂いておりますが、本来、土日祝日もお仕事になります。

子育てをしながらだと、なかなか、しんどいのです。

図書館にはボランティアでも関われると思うのですが、収入の問題もありまして。

ライター業でも、ぼちぼちお小遣い稼ぎしておりましたが、好きを仕事にするって難しいですね。

趣味で書いているブログやこのnoteなんかも収益化するのはなかなか…。

趣味として楽しみたいですもん。

仕事になってしまうと、やっぱり違いますねぇ。

そんなこんなで、在宅ワークも厳しい気がいたします。

保育園も入れなくなってしまうかもしれないですし。

悩みどころです。

子どもの熱で仕事を休みすぎている現状もありますし。

子育てが始まって、本当にママさんたちを尊敬するようになりました。

自分の親も頑張ってくれたんだなぁと、改めて感じます。

私もそんなママたちの一員として、仲間入り出来てるのかしら…。

とりあえず、今日も娘ちゃんと過ごす毎日なのです。

喜木 拝

この記事は、いしかわゆきさんの著作『書く習慣』の巻末に掲載されていた#1ヶ月書くチャレンジ のお題に挑戦しております。
7日目のお題は、「最近悩んでいること」でした。

ちなみに1日目はこちら。


サポート頂けると飛んで喜びます! 本を買う代金に充てさせて頂きますね〜 感謝の気持ちいっぱいです!!