マガジンのカバー画像

日常エッセイ

67
日々のエッセイをまとめてます。
運営しているクリエイター

#感謝の気持ち

私がパートナーに求めるもの。

私の理想の夫婦は、相棒のような関係で、対等なものでした。 パートナーには、向き合って、見つめてほしくて、友人には、すこしでも同じ方向を見てほしいと思っています。 他人【ヒト】からは、欲張りにみえるかもしれませんが、私のルールは、たったひとつで、シンプルなつもりです。 その人の幸せを願えれば、ともだちで、自分が幸せにしたい気持ちが恋でした。 愛でも恋でも私をみてくれれば、私は幸せです。 愛はひろがってゆくものだから。 アダムとイブの世界でよかったはずが、私ってニンゲ

自己分析

わたしには、3つのGがあるらしい。 ギャップ・ジェントル・ごーいんだったかなんだか… とにかく条件がそろうと、恋に落ちるらしい? 事実、ギャップ萌えには弱いと思います! ATフィールドが少し弱まった夫のシンくんに指摘され、ムッとした私は、過去を深堀することに。 ギャップに弱い自覚があったのは、大抵、惚れてしまうのが、男性の弱い部分を見た時だからですかね💦 ギャップ萌えなので、特に普段は、強気な人によわいのかも。 過去を振り返れば、大抵、男性の恋愛相談を受けている

ご報告。

なかなか更新出来ずにいる中、初めてサポート頂いたり、ご紹介頂いたりと嬉しいことがありました! また新しい記事も書きたかったのですが、この度、小さな命を授かりまして、まだ安定期前なのですが、悪阻がつらく、更新が難しそうなので、ご報告させていただきました! 参加したかった企画もあったのですが、ちょっと厳しそうです(><) ご心配いただき感謝の気もちでいっぱいです! 落ち着いたら、また更新したいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します!!

桜に想いを込めて。

私もエッセイが好きです。 ともきちさんの記事をよんで、改めて思いました。 そんなエッセイ愛が溢れる企画に便乗して、私も投稿してみます。 タイトルでネタバレしていますが、私の『お花とエッセイ』のテーマは桜。 ともきちさんの花に詳しくなるという野望には貢献出来なそうですが、語らせて頂きます! 日本人にとってやっぱり桜は特別なのでしょうか。 私にとってもやっぱり〝とくべつ〟で。 もともと桜は私の夫が好きな花でした。 もし娘が出来たら、名前に入れたいと話しています。

たったひとりのフォロワーさん。

ご覧いただき、ありがとうございます。 スキやフォローも、とっても嬉しいです! 日々感謝なのですが、気になっていることがあるのです。 私のマガジン、まだ0記事のものをフォローしてくださった方が! 自分の備忘録にしようと作成したマガジンで、まさかフォロワーさんがつくとは思っていませんでした。 たったひとりですが、フォロワーさんがついたことで、私は何だか意識してしまうのです。 私の感性で選ぶnote・・・ 素敵なnoteをたくさん読ませて頂いているのですが、なかなかマ