マガジンのカバー画像

noteの使い方。

12
noteに関する記事です。 初心者なりに模索中。
運営しているクリエイター

#皆様に感謝

2022年のnote記録。

こんばんは。 note公式から、今年もお知らせが届きました! ちなみに2021年にも記事にしています♪ ではでは、振り返ってみましょうか。 トップ記事 2022年も相変わらず、よく読まれている記事はこちら。 noteの皆様に興味を持っていただけて嬉しいです♪ 更なる精進を誓います!! そして、トップに固定している記事は、皆様よんでくださるようで。 自分の活動をまとめてみてますので、立ち寄ってくださると喜びます! また、自分の病気をnote上で、告白させて頂い

私が救われたコメンター。

本格的な寒さを感じるこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 shogoさんの記事から、note勉強会なるものを知りまして。 今、noteのコメントが熱い!!ようなのです。 私がこうして、noteを続けられているのも、コメントのおかげだと思っていますので、さっそく語りたいと思います。 優しい言葉に溢れたnoterさん ささみさんは、いつも小さな日常の優しさに溢れたエッセイを綴られています。 繊細で素敵な人柄が伺えます。 そして、くださるコメントも本当にあたたかいので