見出し画像

挫折。

ここ1ヶ月、僕は毎日、みんなに喜んでもらえるような文章を届ける為に、ネタを探し、何時間もかけて推敲しては、妹に読んでもらい、感想を聞いてまた直し、夜、ようやっと完成さて投稿する。自粛生活を充実させるには十分すぎるコンテンツだった。

皆さんが普段、触れる機会が少ない「文章」という形なら、チャラ男とはまた違った一面が、見られて楽しいのではないか。

noteは、ビジネス的な要素で使ってる人も多く、お笑いに興味がなかった人や、僕らの事を知らない人にも知ってもらう機会になれば嬉しいと思いました。

お笑い界に、たくさんの人を引き込む。分母を増やす。お笑いに馴染みのない人にも、お笑いって素敵な文化だぜって教えてあげたい、そんな気持ちでした。

そんな矢先、相方に「noteって、どうやってやるんですか。」と尋ねられた。

全く、手の焼けるガキだ 笑

note兄さんが、noteの全てを教えてあげよう。w

機械音痴の彼は、ウーバーイーツ、Google マップはもちろん。iPhoneの殆どの機能を使うことが出来ない。

彼のiPhoneの使い道といえば、せいぜい、電話の発信、受信。キックフライトぐらいだろう。

一通り登録の仕方、投稿の仕方などを伝授し、その日の仕事を終えて帰宅。

その日の彼の投稿を確認した。

画像1

おいガキw遊びじゃねぇんだぞwTwitterか、なんかと間違えてんのかw俺ですら文章、短いって言われてんだぞ!みんな読み応えを求めてるんだ!自由律俳句だ?笑わせやがって!!w

かわいい弟だw

次の日、「かねちnoteどうなの??」心配するフリをして、ニヤニヤしながら歩み寄ってみた。結果は見え見えw「りんたろーさん全然伸びません!コツを教えてください」と吠え面かいて縋り付いてくるにちがいない!w

はっはっはっー!!


「こんな感じですね!」

どれどれ、見てやろうじゃないか貴様の無様な数字達を( ´Д`)y━・~~

あれ?えっえっ?えー!!

桁違いだった汗

1ヶ月間、毎日毎日コツコツ書き記した俺のnoteが

あやつの一言の足元にも及ばない!?

ヽ(;▽;)ノ

この1ヶ月はなんだったのか。努力は才能やセンス、ポテンシャルには敵わないのか。

いままで、僕のnoteを支えていた、何かがポキッと折れる音がしたのがわかった。

信じたくない。けれどこれが現実。

短い間でしたが、皆さんの、おうち時間の暇潰しにでも、なれていたら幸せだった今日この頃僕です。

ありがとうnote。さようならまた会う日まで

EXIT りんたろー


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,516件

ありがとう✨でもサポートは気持ちだけで充分だよ💕あなたのために使って欲しいな😘