見出し画像

初有料記事を作ってみた編集後記

2ndで有料記事を公開しました。
(以下、記事の宣伝を含みます)

タイトルは
「情報過多な現代に対応するためのインプットとアプトプットの基礎」
(▲ 記事はこちらから。リンク、貼っておきます ▲)


情報をかき集めるだけかき集め、
勉強しまくったけど、
どのようにしていいのかよくわからんし…

そして、
勉強したことを忘れてしまいそう…
アウトプットがだいじなのは分かったけど
どうやったらいいの…

と、お悩みの方のために書きました。


私自身が完全迷子になってしまっていたので、
「そんな悲しいことになる人増えてほしくない!」
という気持ちが強くなってしまって。


まずは取り組むべき
「インプット・アウトプット術」を
まとめてみました。

記事は有料(100円)となっていますが
もくじは無料でご覧いただけます。
(リンクを再度→→→こちらです


また、ご購入者さま特典として
PDFで記事の内容をまとめていますので
ご興味ありましたらご連絡ください。


…とここまでが
有料記事についてお伝えしたいことです。



初めての有料記事:編集後記

作り始めたとき、有料記事では
noteからPDFを直接ウンロードできる
…ようにしたかったんですが、

なんだかうまくできない…;;


なので、今回は取り急ぎ…

ご希望のお申込みをいただいた方に
「メールでお渡しする」
というカタチにしました。

お手間をとらせてしまって
申し訳ないですが、
ご了承ください。


ひとつ仕上げたことで、
やってみたいことが増えてきました。

まずは、本当に
ひとつずつの積み重ねですね。



いつもの記事と作る過程が違った

今回は先にスライド版から
制作していたということもあって

紙面スペースを気にしながら書きました。
つまり、文字数を気にしつつ
書き上げていたんです。


同じことばでも、
もっと短く伝えるには
どうしたらいいのか。。。

お伝えする情報を絞り、
ぎゅっと凝縮できたと思います。


noteは文字数制限、
スペース制限がないので
本当に自由。

最初に伝えたいテーマと着地点を
決めていたにもかかわらず、、

わき道に逸れて、
そのままどこか別方向へ…
ってケースもあるので。。

書けるスペースの制限を自分で意識すると
目的を見失わずに書き上げやすい
と感じました。


まだまだ未熟…のびしろだらけ!
精進していきます。


また、お役立ち記事を執筆中ですので
楽しみにしていてくださいね!


ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?