見出し画像

2023年の創作物まとめ

2023年に製作した物👇️

カルタ

読札は両面にカラー紙を貼り付けたからか
分厚くなった

年末年始を目前にして急に思いつき
今までのシアー出演動画でカルタを作成!

「お正月に絡めてカルタ作ったら面白いんじゃない?」と軽い気持ちで製作を決めるも、こだわりの強さからコストの高い企画となった。
ちなみに、ツイート(ポスト)の文言が真っ先に浮かんだ😂

読札🟦YouTube担当パートの歌詞
絵札🟥ベストショット

とりかかったのは2022年のクリスマスイブ🎄まずベストショットを選ぶために
高画質・0.25倍速で👹連写🤳
納得いかなかった曲に関しては再度同じ作業を行う。1曲につき100枚弱のスクショを撮った。
途中から疲労で指が動かなくなっていた😂
(24日~29日)
動画自体は64本だが、誕生日企画は9曲歌っていたので+9本計算で全73曲!
約7000枚のスクショを撮り、そこから1枚ずつ厳選💦

次は、読札の歌詞カード作り💬
シンプルに歌詞のみが欲しかった事と、統一感も出したかったので自分で文字を打ち込んだ。

両方印刷し、サイズと配置を決めた後
微調整しながら厚紙に貼り付け作業。
(大晦日は一日中この作業をしていた😂)
「日が変わるまでは正月だからぁ!!」
と必死になって23:31にup!!!🤣セーフ

平置きではなく積み上げた状態で写真を撮るのだからズルしてもバレないのに、謎のプライドでキッチリ作り上げたのが後からジワジワ面白くなってしまった😂
🟥は当時の美音先生イメージカラー
🟦はシアーミュージックのカラー
になっている。


誕生日サプライズ
(メッセージ動画/プロフィール帳)

美音先生の誕生日サプライズ企画で
メッセージ動画(通常メッセージと、ネタメッセージの2本)を提出。
動画の構成、編集は本当に素晴らしかった👏
「自分もっとやれたんとちゃうか?」
「もっと本気で笑かしたかった!!!」
という思いもありつつ(苦笑)
喜んで貰えて良かった!!!

「ファンのこと知りたい」
と本人が言っていた話を聞き
懐かしのプロフィール帳を担当させてもらい
作成した📝

親友からタブレットを借り
使い方を教えてもらいながらなんとか
テンプレートが完成!
(最後の最後まで力になってもらった)

初めての事だらけ
最初は用紙に穴を空けてプロフィール帳風に
するつもりだったがリングファイルと穴の位置を
どうしても合わせられずクリアファイル収納となった
表紙も作ったよ

サプライズ企画参加者の皆さんから送ってもらったデータを入力しファイリングした後、
郵送して本人の手元に渡った。

絵は描けないし配色のセンスも無い。
それでも愛だけはある!と気持ち勝負になってしまったけど貴重な体験をさせてもらった。


ネタ画像

昔流行ったやつ!


2023誕生日企画動画、10万再生祝い

キリの良い数字って、なんだかテンション上がるよね!
12月30日現在、24万4千再生👏
凄いよ…本当に。
マキリナ先生がこの動画を絶賛してたのが印象的!


ミオレンジャーカード

2023年2月27日製作
何キッカケかは忘れてしまったけど
バトル…ポケモン…ポケモンカード💡
お手紙を出す直前で思いつき、同封したかったので投函を遅らせて急いで作ったことを覚えている。

まさかのポケモンカードを自作できるサイトがあってラッキーだった!本当に助かった!
本家ポケモンカードではフェアリータイプが廃止されたらしく、ミオピンクをフェアリータイプで作れなかったことだけが残念😢

裏面はミオレンジャーロゴで統一
(琴缶ちゃん、美音先生に使用許可取り済)
技の威力が強い方が先に来ちゃった💦
静電気が苦手とのことで
電気タイプのダメージを大きく受ける設定
結局ノーマルが一番強いのよ、元祖だからね
(色んな味が出てるけど結局ソーダ味が
一番美味しいガリガリ君と同じ原理よ)
ヒロアカは少し知ってる程度で
ジョジョとドラゴンボールは全く分からない
だけど使いたかった😂
可愛さの暴力
HP30(みお)

まだ姿を現していないカラー💙💚🖤も
参戦したらもっと賑やかになるなぁ🦸💥


チャンネル登録者4千人になったらゲーム配信するよ🎮️告知画像

タイトル長っwwwww
なんかもっと良いの無かったんかwww
「ドドンッ」とか「バーーン」とか効果音付きで
1枚ずつ画面に出していく動画を脳内イメージしながら作った!

🟦オーバークック🟨マリオカート🟥スプラトゥーン

オーバークックとスプラトゥーンは
テストプレイ、テスト配信で一緒に遊べてめちゃくちゃ楽しかったんだよなー!!!

先生単独プレイのSIMS4、プラネットコースター、TROMBONE CHAMP、ラーメン王決定戦(こだわりラーメン館)どれも面白かった✨
緩い雰囲気と独特な言葉選びのトークが癖になる。
今後もゲーム配信見るの楽しみ!


七夕短冊
🎋

七夕にうたむじかが渋谷バー1日店長をするということで、全力乗っかり🌠
お土産に短冊を掛けてプレゼントした🎁

上2つは、うたむじかへ
(イメージカラー)
下3つは、強火みお担のみんなへ
(アイコンに近いカラー)

表と裏面で異なる柄のキラキラシートを使用✨
ベースは同じ形式だけど、少しずつシールを変えて全く同じには作っていない。
願いは叶ったかな?


ミオレンジャー変身アイテム

コンパクトと言いつつ中はミラー

これねーーー!
思ったようにいかなかったのよ!!!
イメージしていたのは👇️

おジャ魔女どれみ・プリキュアイメージ
ミオレンジャーの青空カラー
モチーフは全て美音先生に関するもの

土台にするシンプルで手頃なサイズのコンパクトがまーー見つからない!
仕方がないので最初からキラキラしてるミラーを入手!

中央に白で着色した○を配置する予定が
どうも綺麗な○にならない、そして白も綺麗に色が出ない…こりゃ厳しい。諦めた。
五度圏表モチーフの12個もレジンを使い、パステルを削って着色🎨
何度かチャレンジしたらサイズと色は程よくなったかな。
ただ、ジェルネイルで反転させて書いた文字は少し不格好🤔
中央の☆は、どう変えてもチープな印象が拭えない😩やむを得ず一番マシな物を使用。。

くぅーーー悔しい😠
もし次作る機会があれば、納得いくものを作りたいな



替え歌(トリセツ)

うたむじか配信で替え歌募集してたから、
配信終了後すぐ取りかかって作った!

余談だけどAndroidのオレンジ♡惑わされる!罠だよ、あれ。
オレンジ♡使いたいときはマットなオレンジ♡を選ばないといけないの!
(画像のツイートで使っている艶ありオレンジ♡はiPhoneで黄色♡表示される)


31スプラトゥーンアイスケーキ🦑🍨🎂

立体紙の置き方の正解が分からず
なんとなーくで置いたけど多分間違えてるw

一応彩りは気にしたけど、食べたいアイスをセレクトした🤤
アイスケーキ買うの初めてで嬉しかった🥰
美音先生のお陰で初体験がたくさんできてるのよねー!

チョコプレートへの文字書き、チューブで直接書いたら100%失敗するぞ!と本能的に感じて
爪楊枝で書いた✍️
インクに見立てたソースをかけるんだけど、アイスがソースを弾いてしまうからタラーっと流れて行っちゃって難し面白かった🎨

美味しかったー😌


チェキケースデコ

11月10.11日の大阪旅行用に作った!
いくつかレジンパーツくっ付けてみたり、
市販のオレンジ担当推し活シールを貼ったことはあったけど、もう少し力を入れて作ってみた

2023年9月24日作成

王道の使い方ではなく、分解して貼ってしまったので粘着力が弱くズレやすい不安デコになったけど、今回限りのケース!崩れるのを覚悟で大阪に連れていったよ👍️
慎重に扱っていたお陰か、ほぼ崩れず旅を終えることができて良かった~✌️

ミニオン🍌


[番外編]アイコンイラスト

2023年5月31日受け取り
全SNSアイコン統一(背景違い)

Twitter(X)は赤
YouTubeは緑
Instagramは黄色
Discordはピンク
の背景を使用させてもらった
現在はnoteで赤を使用中

推し活を応援してくれている親友が描いてくれたイラスト✨忙しい中、丁寧に作ってくれて背景は色違いで6種類も🥺細やかな気配りもしてくれて本当にありがたかった🙏
凄く嬉しい☺



完成してupした物は以上で全て👏


美音先生関連で
・現在製作中の1月中旬までに完成させるものが2種類👀
・作る日程が決まっているものが1つ✨
・他に作りたいものが3つ!!
・やりたいけどかなり難しそうなのが1つ
・やりたいけどめちゃくちゃ難しそうなのが1種類💦
・長期で取り組みたいこともある💪

全部実現させたいな😳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?