私にとってのTwitter

あああ、また、
「5/31までに投稿したら、
 7ヶ月連続投稿の記録が作れるのに、
 投稿しなくて良いの?ホントに?」
のお知らせを貰ってしまった・・・

別に、気にしなければ良いのに、
何か、そんな風に言われちゃうと、
投稿しておかないと勿体無い気がする・・・
(まんまと策略にはまるタイプ)


昨夜、次女が、モジモジしながら私の所へ来て、
「ねぇ・・・お母さん?駄目だよね?
 やっぱり、良くないよね?どう思う?」
って言うから、何事か?と思ったら、

ラインのVoomとかっていう、
Twitter?Instagram?みたいな機能に投稿している事を、
こっそり打ち明けてくれて、

「SNSは恐い物ですよ!SNSには気を付けなさい!」
と学校で教えられている次女は、
隠れてこっそりVoomを始めてみた事に、
罪悪感を抱いていたらしい。かわいい・・・(親バカ)


今時の子は、ラインで連絡を取り合うよりも、
InstagramのDMとかでコミュニケーションを取る、
とかっていう話も聞いた事があるし、

「気を付けないといけない」っていう気持ちは大事だけど、
むしろ、困った時に親に相談してくれる年齢から始めて、
色々と実際に失敗して学んでおいた方が良いかもな、
って思っているので、

ここで、私もカミングアウト。

「お母さんも、
 シュガさんの事が大好きな人と知り合って、
 シュガさんの事について楽しくお喋りがしたいから、
 Twitterやっているんだよ」


次女はもの凄ーーーく良いリアクションで、
「えええ!?!?」って口に手を当てて驚いていた。

すかさず、隣の部屋にいたはずの長女も、
聞き耳を立てていたのか、すっと隣にやってきて、

「私もVoomやってる。
 自分の描いた絵を投稿したりしてる。
 今、フォロワー数、150くらい。
 お母さんは?フォロワー数、どんくらい?
 ほら、スマホ、貸してみ?ほら、見せてよ」


恐い恐い・・・、恐いって・・・(^^;

「え・・・っと、あーーー・・・、君の倍くらいかな」

「ふーん。別にフォロワー数とかいらなくない?
 実際に、イイネをくれる人はどのくらいよ?」

「あーーー・・・まぁ大体10人くらいかな(小声)」

「そうでしょ?私も、いつもそんくらい。
 フォロワー数が多くたって、
 結局、いつも仲良くする人達は決まってるのよ」


いやはや、さすがは長女様、その通りです、はい。

中3にもなると、もう、大人顔負けの考えを持っていて、
(小学校の時から、インターネットに触れているから、
 ネットを介しての友達との交流に関しては、
 SNS初心者の私なんかよりも、ずっとお詳しい・・・)
なかなか、タジタジになってしまいました。


で、肝心の次女は、私と長女の会話を聞いて、
「えーーー、良いなぁ、2人とも。
 私なんて、フォロワー数、15人だようー。
 ほとんど、学校の友達だしー」

ちらっと次女のVoomを覗いてみたら、
幼稚園の頃から仲良くしてくれている男の子が、
(もしかして両想いかな?って思ってた時期あり)
「おぉ!さすが!絵が上手だねー!」
ってコメントをくれていて、ほっこりした♡

あぁ、なんって可愛い世界なんだ。

私にとってのTwitterも、
こういう幸せで明るい世界にしていたい。


いつの間にか、こんなに沢山の方にフォローして頂いて、
いやはや、誠に有り難く、大変恐縮してしまいますが、
(ありがとうございます、ありがとうございます)

今後もしも、フォロワー数が増えても減ってしまっても、

Twitterを始めたばかりの頃、
仲良くしてくださっている方との会話を忘れないように、
パソコンにメモしていた時の気持ちのままに、
一人一人との出逢いを大切にして、楽しくお喋りしたい。


次女に何気なくカミングアウトした時の自分の言葉、

「シュガさんの事が大好きな人と知り合って、
 シュガさんの事について楽しくお喋りがしたいから、
 Twitterやっているんだよ」

これが私のTwitterをする理由の全てだな、って再確認した。


気付かない内に嫌われている、っていう状況が恐いので、
(私、現実世界で、ホントにそういう事がよくあるの・・・)

「あれ?私からばかり話し掛けてる気がする・・・。
 もしかして、本当は嫌われていて、片想いかもしれない?」
って不安に思ってしまうと、
こちらからトントンと訪問するのを遠慮する時もあるけど、

それでも、
元気かな?どうしているかな?
って、いつも見守っています。


いつも仲良くしてくれるツイ友さん達、
本当にどうもありがとう。

私、結構、情に厚くて(自分で言っちゃう)、
付き合いが深いタイプですので、
これから先も、どうぞ末永く、よろしくお願い致します。