見出し画像

死産→子宮仮性動脈瘤→救急搬送→手術

私は死産から約2か月後に大量出血して救急搬送され、
子宮仮性動脈瘤でUAE(子宮動脈塞栓術)を受けました。
子宮仮性動脈瘤は、通常の出産のほか、流産、死産でも起こりうるもののようです。
すごく珍しいわけではないようですが、そこまで多くあることでもないとのことでした。(私が通う不妊治療クリニックで先日お話を聞いたところ、年に1,2件見るとのことでした)
ネットで探してもあまり経験談がなかったので、少しでも参考になればと思い、覚えている範囲で私の経験をまとめることにしました。

最初にお伝えしておきたいのは、
仮性動脈瘤は、出血を起こさず自然消失することもあるということです。
妊娠希望の場合は、様子見をして自然消失を待つことも多いようです。
自然消失できる確率はあまり高くないと医師に言われたので、期待しすぎない方が良いかもしれませんが、私は最初の時点で自然消失の話をされた記憶がなくてすごくショックをうけたので、念のためにお伝えしておきます。

本当は、最初から現在までの状況をすべて1つの記事にまとめたかったのですが、長くなってしまったので、今回は救急搬送までのことを書かせていただきます。
手術については、次の記事でまとめます。

死産~救急搬送まで


2023年10月4日(水)入院、子宮口を広げる処置。
10月6日(金) 促進剤を1錠のみ破水、出産。
翌日7日(土) 退院。

退院後、10日間子宮収縮薬パルタンを服用。下腹部痛のため、ロキソニン服用。
出血は1日にナプキンを1回代えるか代えないかくらいの量。

10月20日(金)
経過観察の受診。子宮筋腫に引っ掛かっているせいか血液が子宮内にたまっているとのことで、追加で5日分のパルタン処方あり。飲んでいたがほとんど出血なし。
10月28日(土)
ほぼ出血がなく、出血終わり?と感じる。
10月29日(日)
【約1か月後 初めて子宮仮性動脈瘤の疑いがあると言われた日】
朝8時ごろ目が覚めたあと、膣から多めの出血を感じる。
そのままトイレに行くとナプキンが真っ赤に染まり、トイレにジャーっと血液が流れ、最後に塊がドボンとでる。水中にある塊を見ると500円玉以上の大きさ。
その30分後にも塊が出そうなのを感じ、トイレへ。塊がドボンと出る。先ほどと同じくらいの大きさ。
病院に電話して救急でみてもらうことに。
たまっていた血液が流れたか、気になる点としては、子宮仮性動脈瘤の疑いがあるとのこと。2つ血流が豊富な部分がある。出血があればまた受診してくださいとのこと。漢方薬と鉄剤を処方された。
万が一動脈瘤であったとして、破裂により出血が止まらなくなったら、下記2択と言われて気が動転しました。
・子宮動脈塞栓術(妊娠しずらくなる)
・子宮全摘出
自然消失の話もされたのかもしれませんが、子宮全摘が衝撃的過ぎてショックで覚えていません。
10月30日(月)
不安になり別の病院にてセカンドオピニオンを受ける。
やはり仮性動脈瘤の疑いあり。複数あるのは見たことがないが、MRIやCTをとれば、仮性動脈瘤とわかるとのこと。
そのままかかりつけの病院で再受診。先日の先生とは別の先生。
MRIやCTを取ることは可能だが、そのまま小さくなってぽろっと取れることもあるので、次の受診(11月10日(金)予定)までは、いったん様子を見た方が良いとのこと。
塞栓術は妊娠率を下げてしまうので、妊娠を希望しているのであれば今すぐに手術することは勧められない。
この病院で塞栓術を受けることは可能。まずは2週間後の経過をみる。大きくなったなど良くない状態であれば、計画して手術をすることを勧めることもある。
病院には担当医が常にいるわけではない。万が一救急の場合、その場に塞栓術をできる医者がいなくても、他の病院で対応できるところがないか対応をしますとのこと。
何かあったときにすぐ受診できるように、遠出はさけるべき。
旅行も産後生理が2回くらいちゃんと来てからにしてくださいと言われる。
現在出血が止まっている状態のため、出血が始まったら受診してくださいとのこと。
仮性動脈瘤は破裂のほか、膜が破れてだらだらと出血が始まることもある。
出血がなくても不安なことがあればいつでも受診してくださいねと言われる。
11月1日(水)
少量出血。生理前のような具合悪い感じと下腹部の違和感あり。
11月11日(土)
経過観察受診。怪しい血流2つのうち1つは消えたと思われるとのこと。
尿検査でまだ妊娠反応が少し出ているとのこと。
11月12日(日)
出血が少し増えた。これは生理なのか?と思うが次の日出血増えず。
11月20日(月)
【救急搬送1週間前。この日から少しずつ出血が増える】
20時頃、じゃじゃっと出血。そのあと止まる。
ここから少しずつ出血量が増え始めるが、いつも生理の時にある下腹部痛が全くなかった。このあたりから大きめの血の塊が出てました。
11月21日(火)
21時半ごろ、10月29日の初めて仮性動脈瘤疑いがあると言われた日と同じくらい多めの出血があり、一応病院に連絡。現在ほぼ出血が止まっているため、翌日午前中受診してくださいと言われる。
11月22日(水)
病院受診。子宮にたまっている血液量は変わらず。
受診のタイミングで出血がおさまっていたため、動脈瘤からの出血かは不明。
11月23日(木/祝日)
朝方にナプキンの前半分が重くなるくらいの出血。トイレでも出血が続き、500円玉大の塊がでる。そのあとは少量出血。
11月24日(金)
少量出血だったが、夕方に出てるのがわかるくらい出血。トイレで少し塊がでる。
11月25日(土)
起床後に出血。10センチ超の血の塊がでる。結構大きい。
でも産後だから?生理なのか?
たまに塊がでつつ、2回ほどナプキンを変えたが、生理再開かな?と思いそのまま過ごす。
11月26日(日)
【救急搬送された日】
午前中、日本舞踊のお稽古。出血しているのは感じたが、出続けてはいないので生理かな?という感じで過ごす。
午後、夫と外出ランチ。食事中、「あ、出血してるなぁ。ちょっと多いかも」とわかりトイレに駆け込む。今までにないくらい続けて出血している。
ちょっと止まらなそう。デニムパンツまで染みていて、これは病院に行かなければならないと感じる。
急いで夫にお会計してもらって、外で救急車を呼びました。
意識が普通にあり、ふらつきもなかったので自分で119番しました。
搬送中に事情を話し、かかりつけの病院へ連れてってもらうことができました。20分くらいの距離だったと思います。
仮性動脈瘤疑いの時から、緊急連絡先や状況を書いたA4のメモを持ち歩いていたのでそれを救急隊員の方に渡しました。どの程度役に立ったかわからないけど。
<病院到着後>
CT撮影。
ここ1週間の出血が、仮性動脈瘤からの出血だったのか生理だったのかはわからない。生理に誘発されて今回の大量出血に繋がった可能性もある。
CT撮影結果によると、現在、仮性動脈瘤から血が漏れ出ている状態。

産後から出血が続いており出血期間が長いこと、今後も生理のたびに大量出血を繰り返していたら生活もままならないので塞栓術を検討しましょうと医師から言われる。
この時出血はほぼ収まっていたが、念のため子宮にバルーンを入れて圧迫、止血剤の点滴をする。そのまま入院。
出血は多いけど、輸血するほどではない状態。

私の病院は塞栓術できる先生が非常勤のため、出血の状態で急ぐ必要がなければ先生の都合で手術日を決定し、都合がつかず早く対応しなければならない場合は大学病院へ移送しますとのことでした。
日曜日だったので、翌日非常勤の先生に連絡して予定を確認することに。

以上が救急搬送された日までの出来事です。

この翌日、ちょうど非常勤の先生の都合が良いとのことで手術することになりました。
だらだらと長いのですが、少しでも参考になる部分があれば幸いです。

この次の記事で、手術日~現在まで書いていきます。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?