ボカロリスナー、沼一年目の記録

挨拶

はじめまして!りんねこといいます。
この記事はボカロリスナー presents Advent Calendar 2023 7日目の記事です

私は今年から「ボカロ曲を発掘して」「ボカロ好きと共有する」の沼にどっぷり頭まで漬かりました。
一年目というのはやっぱりいろいろと刺激が多いので、記録として残しておこう!となったわけです。
この記事では、個人的にやって良かったオタク活動をいくつかピックアップして、まとめています。完全に(個人の感想です)というやつです。少時間お付き合いください。



新しい曲を発掘する

初めてその曲を聞いたときの感動というものがあって、それを求め続けるジャンキーになってしまった私は、知らない曲をずっと探し続けるモンスターです。
そのため、「まだ聞いたことないけど刺さる曲」を探し続ける必要があります。
今年、新曲を発掘する上で自分に合うと思ったものを羅列します。

kiite cafe

仕事中のBGM、誕生日イベント、イベント前復習など。自身の知らない音楽を摂取しつつ、同時に気軽にそこそこの範囲に布教できるのがお気に入りポイントです。
リンク

kiite radar

無色透名祭Ⅱで、まだ聞いていない曲を探すために使いました。
再生数で絞ったり、マイリスト数で絞ったり。いろいろと便利なのでお勧め。
イベント期間はイベント専用フィルタも利用できるので、「イベントの曲多いから探すのしんどいよ~~~」という方にもおすすめかもしれません。
リンク

Twitter

趣味が合う人をたくさんフォローしておき、TLに流れてくるnowplayingのツイートをすべて聞きに行く!シンプルだけど実は一番いい方法かもしれません。

ボカロ年10選 Advent Calendar 2023

急に宣伝します。とても楽しいイベントです。(私は主催ではありませんが…)
簡単に説明すると、「みんなの2023年の10選をみんなで一緒に聞こうぜ!」です。リスナーの思想たっぷりリストを浴びましょう!




ボカロリスナー活動 in Twitter

ここから話題が変わります。
(現在Xが正式なサービス名ですが、好きなので慣れていて認識しやすいのでTwitterで通します)

突然なのですが、以下のスクリーンショットを見てください
これは日曜~今日までのうち何時間スマートフォンを利用して、そのうち何時間Twitterを開いているかを示す画像です。

iOSで、設定>スクリーンタイム>すべてのアクティビティを確認するで見られるよ

スマホ開いている時間の6割くらいはTwitterに費やしているらしいです。PCで見ている時間を除いてこれです。
Twitter、怖いですね。

さすがに恐ろしくなってきたので、Twitterでボカロを聞く(もしくは、布教する)ために行っていることを書いて、「有意義な使い方もできてる、きっと大丈夫」と自分を宥めていくことにします。

ツイートに残すことで、後から振り返ることができる

音楽によっては、「初めて聴いたときの感情の動き」がとても大きくて、それを振り返りたいなと思うことがあるかもしれません。私はあります。
息を吐くようにツイートをするオタクの場合、初見感想を後から拾うことができます。これは結構有意義な使い方なのではないでしょうか。

以下はボカコレ2023春の楽曲「春霞 / 芥田レンリfeat.狐子」を視聴しているときの悲鳴たちのスクリーンショットです。

情緒をぼこぼこにされたオタク

こういったもので初見感想を後から見直せるわけですね。結構楽しいのでお勧めです。醜態も晒すことになりますが…

クリティカルな布教ができる/飛んでくる

また、無色透名祭Ⅱ中、このようなリプライが飛んできました。

それに対する私の返答がこれです

もう一つ見てください
今度は私からの布教で

このように返ってきました

お互いの布教があまりにも性癖に刺さりすぎるとリスナーはこうなります。ほほえましいですね。(ツイートの引用許可はぴちさんよりいただいております。)
ところで、なぜここまでクリティカルな曲を投げることができたのでしょうか。
それはお互いが普段から好きな曲を公表し続けているからですね。
このやり取りのお相手ぴちさんはぼかれびゅ部員で、「もっと聴かれてほしい!ボカコレ2023夏3桁再生ボカロメドレー50選」などの動画を上げていらっしゃいます。
私は上で挙げたように、Twitter上に好きな曲をつぶやきまくったりしています。ニコニコ動画のハッシュタグが付いた私のツイート検索へのリンクも貼っておきましょう。ボカロ曲以外も引っかかりますが…
そのように自己紹介を済ませておくことで、お互いに刺さる選曲をすることができるようになります。
これもリスナーTwitter活動のおかげです。皆さんもTwitter廃人になり、おすすめ曲を投げてもらえる生活に浸りましょう!!!

ついでに#ぼかれびゅ活動もできるし、それによる布教もできる

ひたすら好きな音楽についてツイートを残し続けるということは、それを整形し、まとめることでぼかれびゅになるということです。多分。
ぼかれびゅができれば、ぼかれびゅアワードぼかれびゅ♡ラブレターに応募することができます。

応募すると、選ばれる可能性があります。
おかげさまでぼかれびゅアワードぼかれびゅ♡ラブレターで生放送での紹介をしていただきました。わーい!
自分が好きな曲を公式生放送で流し、視聴者に広めることができました。とてもうれしいですね。
(公式生放送もタイムシフト期間外になるんですね、引っ張ってこれなかったのでスクショにしました。これ、いいんだろうか…)

ぼかれびゅアワードレビュー楽曲:【オリジナル曲】激かわ☆生物 / 夏色花梨

春のボカコレステーション

ぼかれびゅ♡ラブレターレビュー楽曲:最期の我儘/名前シレズ

夏のボカコレステーション

と、このようにTwitterでリスナー活動をすることでいいことがたくさんあります、途中からちょっと進研ゼミの漫画みたいでしたね。

あとがき

軽く今年のリスナー活動について書きました。そこまで大層なことはしていませんが、自発的に曲を掘り、好きな曲が見つかれば全力で布教する。その繰り返しでいくつもの好きな系統の曲を知り、広めることができたんじゃないかな~と思います。
来年も、この調子で楽しく音楽を聴いていきたいですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

アップデート履歴

2023/12/07
- アドベントカレンダー二枠目のリンクを冒頭に追加
2023/12/08
- 記事にタグ「ボカロリスナーアドベントカレンダー」「ボカロリスナーアドベントカレンダー2023」を追加

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?