マガジンのカバー画像

シングルマザーの那須移住体験記

13
シングルマザーが、「温泉の近くにすみたい!田舎で子育てしたい!」という思いだけで那須に移住を決めた体験記。いろんなトラブル続出中。さて、何年もつかな?
運営しているクリエイター

記事一覧

那須に住み始めて1年経ちました

東京から那須に引っ越しておよそ1年が経過。 結論:引っ越してよかったかな 「東京」と「那須…

Rin2tree
1か月前
4

子どもと「安く(気軽に)」スキーに行く方法

未就学児のうちに色々と連れていきたい!(安いから) 子供に色々と体験させたい気持ちは、お…

Rin2tree
2か月前
1

那須で「ものづくり展示イベント」やったよ!③〜開催したよ報告編〜

2024年2月10日に、栃木県の那須塩原市図書館「みるる」でこんなイベントを開催してみた。 な…

Rin2tree
4か月前
14

東京や実家でできなかった「冬遊び」を那須で満喫!

「夏遊び」の記事を書いているので、秋・冬遊びの記事も書いてみようと思う。 冬の生活におい…

Rin2tree
4か月前
6

東京でできなかった「夏遊び」を、那須で満喫!

子どもの喜ぶ顔は見たいし、いろんな体験はさせたい。 それはどんな親(シングルマザー)でも…

Rin2tree
10か月前
2

那須で、大人一人で気軽に子どもといける場所

3月に引っ越してきて、でかけたところの半年の記録。 ひとり親だと、混んでる施設とか厳しんで…

Rin2tree
10か月前
4

家庭菜園に挑戦!(土作りに奮闘)

田舎に住んでやってみたかったことの一つに「家庭菜園」があった。 子供に収穫体験させたくて。 庭は雑草対策のために人工芝を引き、土部分がなくなった。 けど、ほんの一角だけ土部分を残して、畑を作ることにした。 プランターでやったほうが楽とも思ったけど、それは東京の保育園でもやってたから、地植えでチャレンジすることにした。 1㎡もない庭隅の一角に畑をつくるとりあえず、庭の雑草対策としての人工芝を完了させ、畑の場所(面積)が決まった! 場所はここ。1㎡もないぐらいの大きさ。 人工芝

有料
500

那須に引っ越して2ヶ月の所感

那須に引っ越して2ヶ月たった。不思議なことが起こってる。 頭でマルバツ表を作ると東京のほう…

500
Rin2tree
1年前
2

那須に引っ越して感じる、保育園の違い

引っ越して2週間がたった。 チビも保育園に通い始め、来週からはフルでやっと働ける。 それに…

500
Rin2tree
1年前
3

那須での室内環境との戦い(冬の陣)

那須での暮らしをお試しで1週間したら…。 一酸化炭素中毒になりかけた。そこから、室内環境を…

500
Rin2tree
1年前

一軒家はトラブル続き

新しい家ってウキウキしますよね! まだ環境整ってないけど、ワクワクしながら、正式に引っ越…

500
Rin2tree
1年前
2

那須に移住決めた

「温泉の近くに住んでみたい!田舎で子供を育てたい!」 という思いを行動に移すべく、那須の…

500
Rin2tree
1年前
5

移住先どうしよう?

いい物件があったらそこに移住しようと全国の物件をみていたら、石川県能美市にいい物件を発見…

500
Rin2tree
1年前
1