みんな気付かぬのだろうか?男女平等を進めれば不幸な人も増えるということを

トイレの問題は簡単です。
男トイレ、女トイレを共同トイレにすればいいだけです。
お金がない中、女性用トイレを作るのが無理であれば共用トイレにするしかありません。
そもそも女性用トイレが必要だと言っているのは先進国だけです。
中国はちょっと前までドアすらない。
最近わかった事だが、権利を主張する女性の多くが「優遇」されないと気が済まない事がわかった。なら戦争してその権利を奪うしかないのだ。
ジェンダー問題もそう。自分の家でどうこうするのは良いのだが、公共に求めても限界があるのだ。
女性を分かっていない!とか言われてもウクライナじゃ男子トイレ、女子トイレなんて言っていられない状況下に置かれている地域もあるだろう。文句を言っているフェミは、ウクライナに女子トイレを!と募金でもしたのかい。
つまり多くの文句は自分が、または女が男より優遇される事を増やさないと納得しないのだ。ただ、歴史は男が戦争をしてそれぞれが勝ち取ったものだ。どうしても優遇が必要であれば、戦争を女性が男性に対して起こして勝ち取るしか方法がないのだ。

でも心配はいらないのだ。既に戦争へ女性も知らず知らず巻き込まれているのだから。

今その渦中にいることが理解出来ていない女性が多いだろう。
今までは「男」というものが矢面に立っていたから誤魔化されていた事が、じわじわと表面化されるようになってきてしまっているのだ。もう貧乏な国になればなるほど女性は税金を取られる対象にしかならなくなる。そしてそれを非難するのは男性ではなく、女性だ。今までは出来る女性も出来ない女性も、女性という一括りで見られていたおかげで、無能な女性も浮き出ていなかった。しかし、出来る女性が増えれば増えるほど今度は出来る女性が差別してきているのだ。
今若い子達も、女性の年収も気にして結婚を考えるようになっている人も増えている。
つまり結婚観も変わってきているのだが、年収が著しく低いと相手にされなくなってしまってきているのだ。
みんな気づかないでしょうか。
かつてテレビが国民を洗脳していた時代。
車もっていればカッコイイと言われて車をこぞって買って、マイホームは素晴らしいと言われて35年もローンを組んで買って。
みんなそこには税金がかかっている。
女性社会進出と騒いでも、多くの女性は300万円以下から税金が取られる。
本当に地頭の良い女性だけが生き残り女性自身が女性同士で格差を生み始めている。

金が無いのに戦争を起こせる国を追っても、自滅すると多くの人は理解し始めている

第二次世界大戦では今で言う多くの子どもまでも戦争に駆り立てられ命を落とした。
今、多くの女性が矢面に立たされる事に喜んでいる女性が沢山いる。
では何故女性が働かなくてはならない世の中になるのだろうか。
そして、働くと誰が得をするのだろうか。
正解はおじいさんです。日本を都合よく食い物にしてきているおじいさん達です。
あなたのおじいさんではないですよ。
プライドが女性議員を増やすことにイラついているようなおじいさんです。
女性蔑視はレイプされても判決がおかしいや、女性がそもそも働けないといったような事が無くなるで終わりなのです。
トイレ問題、LGBTQ問題も突き詰めれば金が無い国には予算はなく、じゃあ全員共同トイレで。と答えは出てしまいます。
男でも犯される世の中である。
都合が良いところだけ中国のような国家な日本。何故土地を買ったり、財産を手に入れたのにそこまで国が手を突っ込むのか。
欧米や欧州のような文化がないのに何故やたら女性を働かせたがるのか。
誰が得をして誰が痛い目をみるのか。
女性の権利を主張して離婚したあと、どれだけの女性が路頭に迷っているのか。
女性が保護されているのは児童が18になるまで。フタが開いたことに18になるまで気づかず調子にのっていた女性がどれほどいるのか。このまま「女性」の優遇に気づかずなんでもかんでも「権利、権利」と騒ぐのは自由だが、そもそも好戦的な民族でない女性を社会に放り込めば、自殺者は増えてゆくのだろう。
試さなくてもだいたいわかるが、本当に女性トイレが女性や、LGBTQの人全員が欲しがるのであれば実験をしたいと思う。
お金を出してまでそれを必要とする、共感する人がいるのかどうか。
それが日本という国民性がわかる証明になる気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?