見出し画像

【ぼっち飯 #1】東京たらこスパゲティ 渋谷店

最初の紹介は私が今渋谷でトップクラスにお気に入りのお店。


お店情報

・店名: 東京たらこスパゲティ 渋谷店

・最寄り駅: JR線・東急線・東京メトロ渋谷駅

 ※JR渋谷駅徒歩3分くらい(信号渡る)、東急線・東京メトロ11・12出口徒歩1~2分くらい

・住所: 東京都渋谷区渋谷1-14-8 宮益SKビル 1F

 ※宮益坂を登ってすぐ左。

・営業時間: [月~日]11:00~23:00(L.O.22:00)

 ※現在(2021年7月現在)コロナ禍のため、営業時間は公式HPなどをご覧ください。

・関連URL:公式HP公式Twitter公式Instagram食べログ


原宿駅にも店舗があるこのお店。2020年1月末にオープンし、当時からSNSで話題沸騰していたお店です。

オープンしてしばらくは長蛇の列ができていた記憶。


****


来訪日

土日の17時頃


混雑具合

3~4人待ち。

夕飯時でもないのにこの混み具合・・スゴイ・・

ただ、回転はよく、ぼっちは5分くらい待ったらすぐに席に着けました。


外観・内観

外観はおしゃれで一人でも入りやすい雰囲気。中が少し見えるため、入る前に入り口に人が待っていたらすぐに撤退できる。。()

内部は、1Fにカウンター席があり、私が訪れた時はぼっち客も7割くらい。しかも、コロナ禍は透明なしきりも設置されているため、これが隣の席との壁的な役割を感じるし、目の前が調理場のため周りの視線を気にせず過ごせるため、かなり居やすい。

*外観・内観写真についてはこちらのサイトが詳細に記載されておりますので、ご覧ください。


客層

・男女比=3:7

・主に女性一人客(1F席)、カップル・女性2人組(2F席)

・女性一人客に比べると少ないものの男性一人客もちらほらいる。が、(私がたまたま行ったときだけかもだが)店員が全員女性、かつおしゃれなカフェっぽい雰囲気があるため、それが苦手な方には厳しいかも。


肝心のメニュー!

一番オーソドックスなたらこスパゲッティを選択。

*炙りたらこのお出しスパゲッティ 890円

画像1

その名の通り、お出汁をかけながらいただく新感覚のたらこスパゲッティ。

炙りたらこの炙られている部分(皮・・?)と中身のつぶつぶと麺うまくあわさって、初めての感覚。スーパーでかったたらこスパゲッティの素も大好きだけど、専門店の底力を見せるけられる・・わけが違う。


結論

ぼっち飯度: ★★★★☆ 星4つ


<補足>

・今日はぼっち飯しようかな~くらいの人(一般?の民)には★★★★☆(星4つ)。

・ぼっち慣れの民には★★★★★(星5つ)。

・おしゃカフェ雰囲気に抵抗がある男性には★★★☆☆(星3つ)。



たらこ好きにはたまらないお店です。是非に!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?