見出し画像

一個のモニターでPCの音とSwitchの音を同時にイヤホンで聞きながら配信や通話をする備忘録

なんとなく複雑そうに見えますが、意外と簡単なことだったのでまとめます。(とは言え機材によるところはあるかも)


今までの配信環境

今までTVゲームを配信でやるときはこんな感じの配線でやってました。

よくある配線です

ただなんだかんだあってTVが壊れまして、パススルーせずに、モニターに繋がった方のキャプボのプレビュー画面を見ながらやってました。

一応ソフトウェアエンコードというやつなので、そんなラグを感じることなく出来るんですが、それでも0.15秒ほどのラグはあるので、スプラトゥーンとかをやる時にはちょっと不利です。多分。ダイナモとか使う分には気にならないと思うけど。

で、TVはもはや見ないんでモニターを買えば済むなあと思って、モニターを買って・・・

  1. デュアルディスプレイにしつつ

  2. たまにゲーム画面も映す

みたいなこともやってみてました。

配線②

ですが、なんと!




そのモニターも壊れました/(^o^)\




で、またモニターを買うと。

って思ってたんですが、アレなんですよね。

現状、Switchのゲームの音をスピーカーで聞いてんですよね。

これどうにかしたいなと。やっぱりイヤホン(ヘッドホン)で直接聞きたいじゃないですか。


PCの音とSwitchの音を合わせて聞く

と言ってもヘッドセットはオーディオインターフェースに挿しちゃってるもんで・・・どうしたもんかと。PC上のプレビューを聞くにも、映像はそのままに音声は0.15秒遅延してるってのも遊びづれえですし・・・





って思ってたらなんとうちの使ってるYAMAHA AG03MK2(MK2じゃなくても良いと思うんですけど)がですね、AUXって書いてるイヤホンの端子があってですね・・・。

そこになんかスマホとか繋いで音とか混ぜれるみたいですね(知らなかった)。

なので最終的な配線はこんな感じになりました。

2個目のモニターなんていらんかったんや!

ミソなのがSwitchのイヤホンジャックからオーディオインターフェースに繋がないというところですかね。

Switchの音声ってHDMIかイヤホンどっちかしか送らないみたいで、Switchにイヤホン挿しちゃうとHDMI出力側への音の出力を止めちゃう(キャプボにゲーム音が乗らない)んですよね。なのでこうするしかないと。

これで、

  1. 普段のモニターにはPCを映しといて(この時点ではSwitchは映ってないので音がモニターから出力されることはない)

  2. ゲームするときはSwitchの画面に切り替えれば

PCの音はオーディオインターフェースから取ってるのでそのまま聞こえつつ、Switchの音もモニターのイヤホン(→AUX)を通じて同時に聞こえてくると。
そういう機構が出来上がりました。

ただまぁ・・・単純にモニターを買って

こうするのが一般的ですよね。

一個のモニターでも完結出来たよということが今回の言いたかった話です。

ちなみにオーディオインターフェースそのものにAUXみたいな仕組みが無い場合は、思い切って買い替えるか、スプリッター的なので音を混ぜても良いのかもしれませんね。(スプリッターがその用途で使えるかは分かりませんけど)

ただこのままだとAG03の設定によっては、このゲーム音も混ざった音声が例えばDiscord上だと伝わってしまうみたいで、その場合は【INPUT MIX】を【DRY CH1-2G】に切り替えれば良いみたいなのもどっかで見たんですが

Discordの音声に関しては自分も過去に記事を書いてますので、そっちを同時に参照していただくのが良いと思います。(流れるような宣伝)

考えてみればそんな大層な話でも無かったんですが、自分なりに発見だったので備忘録で残しておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?