見出し画像

開発日誌:チュートリアル

傭兵の皆さんおはようございます。今回は開発中のオリジナルキャラクター登録型シミュレーションゲームについて、進捗を書いていきます

このゲームは傭兵であるオリジナルキャラクターを登録し、そのキャラが人型戦闘ロボットに乗って戦う、というものです


ゲームのはじまり

ゲームは各種機能がロックされたチュートリアル画面から始まります


シンプルな画面で
操作方法を学んでいく

登場するNPCは「ATS」を名乗るAIです。あなたのキャラクターの傭兵生活をサポートするAIになります


敵か味方か
謎のAI

指示に従ってチュートリアルを進め、ロボットのパーツを解放し、それを装備してより上位のミッションに挑む、という流れです


一つ一つ、装備品を手に入れていく

過去作との大きな違い

今までの霧のゲーム(私が開発、運営したゲーム)では最初からできることが多く、何をしていいか分からない、何が正解なのか分からない、などの問題がありました。それについて、最初はガイドを充実させることを目標としていましたが、それでは不十分ということで方針転換をしました

つまり、できることを制限して1本道にして、迷わない、悩まないチュートリアルを用意しました

なぜ最初からできることが多かったのか、というと、私の作製したゲームのジャンル、定期ゲー(定期更新型ゲーム。定期的に更新を行いゲームを進行させるゲーム)では最初の登録の際にできることが多くないと、次の更新まで暇すぎる、というものがありました。次の更新まで1週間以上先になる場合が多かったからです

今回はその更新までの時間にチュートリアルを進行していただく、という形を目指しています。しかし、チュートリアルの進行は義務ではなく、自由なタイミングで行える形です

1つから3つに変わる選択肢

チュートリアルで選べるミッションは1本道なため、絶対に迷いません。そもそも選択肢がないからです。そこからチュートリアルが進むと、ようやく選択肢が増えていきます

1つから、3つの選択肢に変わります


3択問題

ランダムに提示された3つのミッションから、1つを選ぶだけです。このゲームは基本的にこの3択でゲームが進行します

3つのミッションの中には、ゲームの機能を解放する「チュートリアルミッション」が含まれていて、それを攻略することでゲームの機能がアンロックされ、新しいパーツを獲得します

そうやってできることを増やしていき、さらなるゲームの広がりを体験していく、というのがこのゲームの軸になります

他プレイヤーキャラとの共闘

そういったミッションの中には、一時的に他キャラと共同戦線を張り、共にミッションを攻略できるものもあります。ここでも選択肢として「まず仲間を探そう」というプロセスをなくしています

この3択ミッションは何度も選び続けるミッションで、その中で幾度となく他プレイヤーキャラと共闘することになるでしょう

確かに、他キャラとパーティを組んで濃い体験をする要素は薄れてしまいましたが、無数の出会い、無数の共闘の中で、「気になる傭兵」が見つかっていくことでしょう。そういった出会いの積み重ねから、戦友と交流を深めていく。そういうゲームを目指しています

まずは共に戦おう。出会いはその後から、という設計になっています

定期的にメールを送受信して直接交流できる要素や、ある程度共闘相手を絞れる機能もチュートリアルミッションの進行によって解放されていきます

思考コストを適正化する

このゲームは装備品の取捨選択によってゲームを先に進めるために整えていくゲームです。それ以外の思考コストを大きく低減して、純粋に装備と交流のみに集中できるように設計しています

やりごたえと、やりやすさ。両方を高いレベルで実現するために、様々な機能を改善、追加、削除しています

告知に向けて

しばらく開発を続け、今年2024年9月に正式に告知を行う予定です。開発期間を十分に取り、検討と改善を十分に行い、完全に整えた状態でリリースする予定です

ただ、運営開始は9月ではないことは明記しておきます。あくまで運営開始時期の告知、に留まる予定です

それまで、開発日誌を不定期にお送りしていきます。ご期待ください

傭兵の皆さんへ。秋はもう少しです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?