見出し画像

FSの開催(2020年5、6月)について

追記

オンラインFS開催ということで4月27日以降に周りの開催状況と開催&メダル条件を省みて5月の開催を改めて決定したいも思いますのでしばしお待ちください。

またオフラインFSに関しての記事も手記録として下記に残しておきます。

そもそも4月同様世界規模で開催されないんじゃないかというのはさておいて、昨今の情勢を省みて少なくとも現状におきましては2020年5月、6月のFS富山県アカウント主催のFS等は開催しない方向ですのでご了承下さい。

2020年7月以降につきましてはまた後日判断しようと思います。屋外で過ごしやすい陽気となってきましたが、皆様もコロナウイルスに充分注意してお過ごし下さい。

個人的には甘く見て9月ぐらいまでは開催できんのじゃないかなと勝手に思ってます。早く収束することを祈ってます。夏休みがひとつの鍵になるのかなと思ってます。

別にマスク着用して外で人ごみ避けて散歩するぐらいはいいかなとは思いますが、富山県は感染者探しがスゲー怖いのでくれぐれもご注意下さい。正直九人目十人目の県内の感染者をみてどっかでうっかり貰い事故もありえますので、各自味覚と熱に注意して日々を過ごすと良いかなと思います。

次の電柱作戦じゃないけど、これから二週間が勝負と何度も聞かされてくると思います。甘く見て半年以上の長期戦いになるだろうなと脳内変換してます。
明日から頑張るんじゃない今日だけ、今日頑張るんだとカイジのハンチョウのセリフを思い出しながら、集近閉の三つの密を避けて行こうと思います。

https://twitter.com/MHLWitter/status/1245980521634525184?s=19

人っ子殆どおらんところにまで行くなとは言わないし思わない、自分がそこならいいやろとも思う。
車から殆ど降りないドライブはありですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?