ライダーの思考

* 一日の走行距離を自慢する。

* シフトチェンジでニュートラルに入り、盛大にエンジンを吹かす。

* 頭がかゆくなり、ヘルメットの上から掻いてしまう。

* カッパを着ると雨が止み、脱ぐと降り出す。

* ショーウィンドウやタンクローリーに映る自分に見入る。

* 自分のバイクが一番カッコイイという病にかかっている。

* 冬はエンジンをかけて暖を取る。

* 人が見ているときに転倒しても、少し痛くても大丈夫だとアピールしがち。

* オフロードバイクだと道路工事などで荒れた路面が妙に楽しい。

* 峠道でハングオンしながらついつい『カッコいい!』と叫んでしまう。

* 涼しさを求めて山に行くが予想よりも寒くて震える。

* 初めての立ちごけはとても落ち込むが、2回目は割と冷静。

* 夏にシールド全開で走行して小さい羽虫の群れに突っ込み「パニック」することもある。

* 初めてのツーリングでヤエーが返ってきたときの嬉しさ。

* 同じ方向に走る知らないライダーを避けるように、意味もなく曲がる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?