マガジンのカバー画像

子宮頸がんワクチンを正しく知る

25
『10万個の子宮 あの激しいけいれんは子宮頸がんワクチンの副反応なのか』(平凡社、2018年)刊行以降noteに書きおろした、子宮頸がんワクチンを実際に接種する際に役立つ記事をま…
運営しているクリエイター

#HPVワクチン

子宮頸がんワクチン打ちました。今まで接種表明しなかった理由と大人のHPVワクチン【9…

定期接種年齢の人、1本あるいは2本だけ接種している人には「子宮頸がんワクチンの3回接種は不…

980

WHOが子宮頸がんワクチンの推奨スケジュールを「1回接種」に変更!

日本では、子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)は3回の接種が原則として推奨されています。とこ…

980

HPVワクチンが「子宮頸がんを87%防いだ」という新データと新型コロナワクチンの関係

医学誌「ランセット」の最新号にイギリスの子宮頸がんワクチン定期接種プログラムに関する新し…

498

「子宮頸がんワクチンが子宮頸がんを防ぐ」という当たり前のデータの大切さ

12月4日、子宮頸がん(HPV)ワクチンが男子にも適応となることが決まりました。子宮頸がんワク…

980

日本の9価子宮頸がんワクチンの値段もせめて他の先進諸国並みにして欲しい

子宮頸がんワクチンの値段の話をする人は医者でもあまりいません。また日本が世界一、海外メー…

980

速報:内閣は「厚労省の『子宮頸がんワクチン積極的接種勧奨停止』に法的拘束力なし。…

12月3日、井出庸生議員から11月22日に提出されていた「ヒトパピローマウイルス感染症の定期接…

500

子宮頸がんワクチンの積極的接種勧奨を独自に行っている中部9県21市町村

今日の中日新聞朝刊で、愛知、岐阜、三重、長野、福井、滋賀、静岡、石川、富山の中部9県で、子宮頸がんワクチンの接種の積極的接種勧奨(接種の通知)を行っている自治体が21と報道されました。 当該21市町村は以下のとおりです。 愛知 6自治体(岡崎市、碧南市、刈谷市、東海市、東浦町、設楽町) 岐阜 1自治体(神戸町) 三重 2自治体(いなべ市、大紀町) 長野 4自治体(駒ヶ根市、飯島町、南箕輪村、中川村) 福井 1自治体(美浜町) 静岡 3自治体(河津町、松崎町、西伊豆町) 石

有料
500

本庶佑氏の意見書を提出、子宮頸がんワクチンをめぐる裁判の控訴審で

今日は、子宮頸がんワクチンがマウス実験で脳障害を起こしたと発表した元教授からの裁判の控訴…

500

子宮頸がんワクチンの「1回接種」最前線

最近、わたしが昨年書いた(2019年1月に更新)「子宮頸がんワクチンの3回接種は本当に必要?あ…

980

子宮頸がんワクチンの「男子だけ全員接種」のこと

980

2回目接種で副反応を経験。子宮頸がんワクチン、それでも心配な人たちへ。【接種でき…

2019年8月8日、日本より一足先に新学期を迎えるアメリカでは、全米対がん協会が、文房具や宿題…

980

子宮頸がんワクチンの3回接種は本当に必要?あなたに必要な接種スケジュールを考える…

大人の子宮頸がんワクチンについて知りたい方には「子宮頸がんワクチン打ちました。今まで接種…

980

高校で『10万個の子宮』を1年かけて読むゼミ

2018年5月20日、茨城県水戸で行われた子宮頸がんワクチンに関する市民公開講座について、地…

200

やはり「因果関係なし」子宮頸がんワクチン名古屋スタディと河村市長への手紙

この記事は定期購読マガジン「文系女医の書いて、思うこと。」「村中璃子ニュースまとめ。+α」にも入っています。「名古屋市の調査結果と、メディアの曲解【第2章 サイエンスが 暴いた捏造】①」もぜひあわせて読んでください。 3月14日、名古屋市が実施した、子宮頸がんワクチン副反応調査、通称「名古屋スタディ」の解析結果をまとめた論文が海外の専門誌に正式に発表された。 名古屋市立大学公衆衛生学講座の鈴木貞夫教授らによるこの論文は、冒頭に「因果関係なし(No Association)

有料
980