見出し画像

【Spectra479】ブルーライトカットメガネで睡眠の質を向上【レビュー】

僕はよく夜にスマートフォンやパソコンを触ることが多いです。

そのせいか夜に眠れなくなったり、逆に昼に眠たくなることが多々あります。

そこで、ブルーライトカットのメガネを試してみたところ、非常によく眠れるようになりました。

今回は、購入したブルーライトカットメガネ「Spectra479」をレビューします。

Spectra479の強み

このSpectra479と、他のブルーライトカットメガネの一番の違いは「カットするブルーライトの波長の範囲」です。

ブルーライトカットメガネは色々とあります。
中にはカット率が99%と書かれている物もあります。

しかし、そういったメガネは、カットするブルーライトの波長の範囲が書かれていない事が多いです。

または、カットするブルーライトの波長の範囲が書かれていても、そもそも狭い範囲のブルーライトしかカット出来ていない場合もあります。

このSpectra479は、以下の範囲のブルーライトをカットするそうです。

・ブルーライト(380 – 490nm):100%カット
・ブルーライト(380 – 500nm):99.9%カット
・ブルーライト危険ゾーン(450nm – 510nm):99.8%カット
(Amazonより引用)

ブルーライトの波長である380~500nmの範囲は全て、ほぼ100%カットできていますね。


どんな見え方になるの?

Spectra479を見て分かる通り、レンズがオレンジっぽい黄色です。

見え方はこんな感じです。

世界から白が消えます。
その代わりにオレンジになります。

この家島の風景写真がこんな感じに↓

オレンジですね。

次はCOIMA IESHIMA PROJECTロゴ(青)で見てみます。
この青はRGBでいうと、たしか「0、0、255」です。

キーボードの映り込みが気になりますが、気にしないでください・・・。
それが、こうなります↓

濃い青は黒っぽくなります。

ブルーライトカットということは、青い光を通さないので、黒っぽくなるのかと思います。

RGBでいうと「0、0、255」が「0、0、50」くらいになるイメージですね。


掛け心地は?

本体重量は0.9オンス(約25.5g)となっており、非常に軽いです。
Spectra479を掛けていて、重さが気になったことはありません。

普通のメガネと比べてレンズのサイズは大きめで、ゴーグルに近いですね。
なので、視界の殆どの範囲をカバーできます。

また、見え方は上述の通りオレンジっぽくなります。
ただ、オレンジ系のサングラスと比べると、明るさを軽減する効果はあまりありません。

あくまでも「画面を見る専用のメガネ」だと考えておいた方が良いと思います。

そして、このメガネを掛けて画面を見ると、光が柔らかくなったような感じがします。
それに目の疲れ方も全然違いますね。

どうしてもパソコンやスマートフォンによる疲れ目がひどい時は、夜だけでなく昼にもこのメガネを掛けても良いと思います。


睡眠に対する効果は?

爆&睡

毎晩Spectra479を掛けるようになってからは、眠れなかった日が一度もありません。(今のところ)

僕は寝る2時間位前から掛ける様にしています。

掛けていない日と比べると、すぐに眠れるようになりますし、起きた瞬間のスッキリ感も全く違います。

もう必需品になってしまいました。


デメリットは?

デメリットは殆どないのですが、強いて言うなら「写真や動画の編集には向いていない」ことです。

上に載せた画像の通り、色が全て変わってしまうので、色味の微調整が必要な作業には不向きです。

夜に写真や動画を編集する場合は、このメガネは使わない方が良い作品が出来ると思います。

ブログを書いたり、電子書籍を読んだりとかは問題ありません。


詳しくはコチラ↓


よろしければサポート頂けますと嬉しいです٩( ᐛ )و