見出し画像

リールの磁石って、どう付けると良いのかな?きっと、聞けないレベルの範囲なんだろうな・・

先日、合角ダムにワカサギ行ったときに思った事があります。

「磁石強くてたたき台でたたけねえ!」

一回々誘いをするたびに、ピタ、カチ、ピタ、カチとへばりつき、引っぺがしてリールを上げる作業がもどかしいw

そこで、磁石を外して快適になったのですが、、

餌付けるときに動く、回る、たたき台から落ちるなどしてやりにくい。

釣り-17

で、考えた。今、ひらめいた。

たぶん、みんな当たり前のようにそうしている事を、いま気が付きました。

釣ってるとき磁石いらねぇ。
リールを置いて何かする。巻き上げ、餌付け、メンテナンス等リールを離すとき。

これだな、たぶん。
今日、帰ったらやってみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?